丹後の秋 5
10/25 ブルーウォーターで【西】に行ってきました。
西。
想像以上に西でした(゚o゚)
西に到着後すぐに OTTER TAIL 210gにハマチがヒット。
続いて型のいいサワラ(^^)
その後、アタリが遠のく。。
初ジギングの方がメジロを二本ゲット。
もー、やめれませんね(^^)
反応が薄いので、網野沖に戻る。
15:20に到着。ヤバい(-_-;)
OTTER TAIL 160g、高速で追わせ→ロングジャーク→少しフォールさせ→強いトウィッチ。
で、メジロ(^^)v

新色のブリンドル・シルバーで。
同じパターンでサワラ(^^)v

リーダーに傷が付いたので、別のタックルを。
付いてたルアーは、210gのオールグロー。。
この秋シーズン、小さいルアーが有利と言われ、使用を躊躇してた210gのオールグロー。
時間が無いので投入(-_-)
そこそこ巻きで10m→ロングジャーク→巻き取り→ロングジャーク
で、ヒット!→ドラグ出る→喜ぶ→バレる→凹む
同じパターンで、すぐヒット\(^o^)/
ドラグ出る→喜ぶ→間違いなく鰤→あくまでもイメージです→落ち着いて巻き取る→口切れ→凹む→網野港着
メジロ1本、サワラ2本、ハマチでした。
最後の20分、ハマチも含めてオールグローへの反応、上々でした。
ローライト…ですかね?
ロングジャークからフォールさせてもバイトがあり、色んなしゃくりで釣れました。
ベイトも大きくなり、アルミに向いてきた感じです(^^)
皆さん、お疲れ様でした。
西。
想像以上に西でした(゚o゚)
西に到着後すぐに OTTER TAIL 210gにハマチがヒット。
続いて型のいいサワラ(^^)
その後、アタリが遠のく。。
初ジギングの方がメジロを二本ゲット。
もー、やめれませんね(^^)
反応が薄いので、網野沖に戻る。
15:20に到着。ヤバい(-_-;)
OTTER TAIL 160g、高速で追わせ→ロングジャーク→少しフォールさせ→強いトウィッチ。
で、メジロ(^^)v

新色のブリンドル・シルバーで。
同じパターンでサワラ(^^)v

リーダーに傷が付いたので、別のタックルを。
付いてたルアーは、210gのオールグロー。。
この秋シーズン、小さいルアーが有利と言われ、使用を躊躇してた210gのオールグロー。
時間が無いので投入(-_-)
そこそこ巻きで10m→ロングジャーク→巻き取り→ロングジャーク
で、ヒット!→ドラグ出る→喜ぶ→バレる→凹む
同じパターンで、すぐヒット\(^o^)/
ドラグ出る→喜ぶ→間違いなく鰤→あくまでもイメージです→落ち着いて巻き取る→口切れ→凹む→網野港着
メジロ1本、サワラ2本、ハマチでした。
最後の20分、ハマチも含めてオールグローへの反応、上々でした。
ローライト…ですかね?
ロングジャークからフォールさせてもバイトがあり、色んなしゃくりで釣れました。
ベイトも大きくなり、アルミに向いてきた感じです(^^)
皆さん、お疲れ様でした。
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
またまた 参上です。。実は、ジギングは今年からはじめ ドップリ頭まで、つかりそうな勢いでハマってます。。OTTER TAILをこれから極めるにあたり、またチマチマ質問させてもらいます~~σ(^_^;)アセアセ...
ちなみに、フックサイズは、どれぐらいの物がお勧めですかね。。
ちなみに、フックサイズは、どれぐらいの物がお勧めですかね。。
今年からですか!濃い一年にして下さい(^^)
針はパイクの3/0を使ってます。OTTER TAIL を作る前から使用してた針なので、OTTER TAIL との相性は抜群です。
遠慮なく質問して下さい(^^)
針はパイクの3/0を使ってます。OTTER TAIL を作る前から使用してた針なので、OTTER TAIL との相性は抜群です。
遠慮なく質問して下さい(^^)
No title
斜体の文ありがとうございます。。ペコリ(o_ _)o)) 一度試して見ますね。ジギングも中々 ぱっと
行けないのが、またいい感じにたまりませんね。。アシスト作るのも、行くまでの楽しみなので。。。
行けないのが、またいい感じにたまりませんね。。アシスト作るのも、行くまでの楽しみなので。。。