fc2ブログ

クーラー満タン 早上り

7/10 三国:VERTICALで、玄達へ。


晴れなら、ボーズでもいい。


釣果も下降気味の玄達。

意外にも、朝から鳥山。

ノーバイトが続いたが、エラシコで小ブリ(^^)

とりあえず(^^)

続いて、いい型がヒットするも、あと10mでポロリ(-_-;)



久しぶりに、ジギングしてみた。

すぐにきた(^^)

…にしても、よくバレる日(-_-;)



3本目で、やっと(^^;)

280g(^^)

水深100~120m、潮も速く280gが使い易い。


新発売で在庫アリの280gが使い易い(笑)



中神氏は、170gと220gで(^^)

すぐ釣れちゃうと嘆く神(^^;)

石井氏は、鉛オールグローで連発後、ミヨシでくつろぐ。



リッジバックにも来る。

240gで掛けた良型は残り20mでポロリ(-_-;)

ダルくなり、リッジバック200gを投入。

200gで(^^)

今日一の8キロ台。

追わせ、誘って喰わす。

たまらん(^^)

まさか、こんな日に当たるとは。




魚雅氏は、170gと280gで鰤と真鯛。

仕入れ完了(^^)

白身確保に笑みがこぼれる(^^)



あとは、テストの時間。

ビラビラ系を投入。

このビラビラ系、玄達の『ゴムしか喰わん』状況を打開できるのでは? と、期待している。

薄型・波動系のスイミング。

丹後でも志摩でも輪島でも、速巻きで好反応を得た。



いきなりきた!

締め忘れを疑う程、糸を出され…ポロリ(-_-;)


トキトキのフックをトキトキのフックに交換。

コンビネーション2セット目の速巻き中にきた!

よー引いた(^^)

106cm、9.8キロのヒラマサ(^^)

痩せた納得の一本。

ジグに喰うとは。。


皆が充分な釣果を得、満タン早上り(^^)


バイト数でもゴムを圧倒し、メタルの底力を実感できた。



皆さん、お疲れ様でした。




-使用したタックル-

ロッド:T.KustoM  チャージャー8ft
リール:ソルティガ 4500H
ライン:PE 4号   
リーダー:ウルトラインビジブル 80lb
ルアー:プロトのペンシル 160mm


ロッド:T.KustoM プロト 6ft
リール:ソルティガ 4500H 4500
ライン:PE 3号  
リーダー:フロロ 40lb
ルアー:リッジバック 240g 200g
    ビラビラ系プロト150~210g
    OTTER TAIL 鉛280g


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

breed2009

Author:breed2009
51歳♂

BREED公式ホームページ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード