加賀でマイカ
6/26 加賀:アイマリンに乗船。
明るいうちは沈黙でしたが、ボトム周辺で始まった。

タナが絞れない時間は、ネイキッドをロングジャーク込みでアピール重視。

船長の指示棚15~10がで時合いに(^^)
誘い方が合わず遠回りしたが、タナに置いて強く誘うと連発。
デルタ17.5号が大当たり。
周りのヒットレンジが深くなっても、15~7mでかなり拾えました。
タナが絞れたらネイキッド・デルタ。
デルタは移動距離が少ないので強く誘いにも向いてます。

後半はサバの猛攻(-_-;)
潰されつつボトムで高活性のマイカ、ただ…落ちない。。
やっとボトムでヒットしても3杯に1杯しか揚がらず。。。
魚に盗られたり、表層でサバが空いてる方に掛かりバレ連発(^^;)
終盤のボトム狙いではデルタ20号のケイムラパープルと黒が当たりました。

結果、65杯(^^)
新子サイズも多く、個人的には型に恵まれませんでした。
小型も嬉しい事が、イカ釣りのヤバい所ですね。
今の所デルタは17.5号・20号・25号のラインナップ。
17.5号を小粒方向でリリースしたので15号不要かと思ってましたが、今年はイカ浮きますね。
一応作っておいた15号を今度試してみます。
初めての乗船でしたが、船も広くキレイで気持ちよく釣りができました。
みなさん、お疲れ様でした。
明るいうちは沈黙でしたが、ボトム周辺で始まった。

タナが絞れない時間は、ネイキッドをロングジャーク込みでアピール重視。

船長の指示棚15~10がで時合いに(^^)
誘い方が合わず遠回りしたが、タナに置いて強く誘うと連発。
デルタ17.5号が大当たり。
周りのヒットレンジが深くなっても、15~7mでかなり拾えました。
タナが絞れたらネイキッド・デルタ。
デルタは移動距離が少ないので強く誘いにも向いてます。

後半はサバの猛攻(-_-;)
潰されつつボトムで高活性のマイカ、ただ…落ちない。。
やっとボトムでヒットしても3杯に1杯しか揚がらず。。。
魚に盗られたり、表層でサバが空いてる方に掛かりバレ連発(^^;)
終盤のボトム狙いではデルタ20号のケイムラパープルと黒が当たりました。

結果、65杯(^^)
新子サイズも多く、個人的には型に恵まれませんでした。
小型も嬉しい事が、イカ釣りのヤバい所ですね。
今の所デルタは17.5号・20号・25号のラインナップ。
17.5号を小粒方向でリリースしたので15号不要かと思ってましたが、今年はイカ浮きますね。
一応作っておいた15号を今度試してみます。
初めての乗船でしたが、船も広くキレイで気持ちよく釣りができました。
みなさん、お疲れ様でした。
スポンサーサイト