fc2ブログ

ケガの功名

2/14 師崎:ランスルーに乗船。


年末からの伊勢湾釣行に5種類のテストロッドを持ち込んだが、群を抜いて良いタイプがある。

上まで持ち上げ2秒程のタメでティップがルアーを運ぶ。 この戻り具合が絶妙で、自ずと使用頻度が高くなる。

このパターン、リフトする際のティップの戻り具合でバイトの有無が決まる…気がする。

今回は、前に使っていた既製品(硬め)のロッドを持ち込み、それも検証したい。



まずは、釣りたい。


朝2、ファーストヒットはBREEDに。

DSC_0520_2018021416244875b.jpg

ゴラッソ180g、オールグローで(^^)


2本追加。

船中3本目までを独占。 キテる。

ヒットパターンは、5~8回の速巻き→緩いロングジャーク(持ち上げ)→ロッドを戻してのフォール を、2~3セット。

下から垂直近くまで持ち上げて下さい。



3本目で隣の方のラインが切れてしまったので、お詫びにゴラッソ180g・オールグローを(^^;)


そしたら、時合いで3連発!!!

DSC_0529.jpg

鰤の体高!

速めのワンピッチからのロング→フォールで。



隣人の1本目で、今度はBREEDがタカ切れ。。

仕方なく先述のロッドで投入。

…釣れない(-_-;)


時合いの最中、お気に入りの道具を復活させ…

DSC_0522.jpg

1投目、すぐに鰤!


気になってたロッドのテストも進みました(^^)

DSC_0479_20180214162451ce2.jpg


よく引っ掛ったマイワシ、このサイズならアルミでも喰いそう。

DSC_0518.jpg

ベイト感度モリモリなんで、見通し明るいですねー



在庫状況で言ってる訳ではなく、グロー系強いです。

DSC_0480_20180214183258884.jpg

前回のツインもオールグロー。

在庫あります(^^;)





みなさん、お疲れ様でした。



-使用したタックル-

ロッド:BREED プロト 6.2ft
リール: リョウガBJ 2025-SHL
ライン:PE 2号
リーダー:フロロ 30lb
ルアー: ゴラッソ180g
フック:BREED ふかせ鈎ツイン 20号

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

breed2009

Author:breed2009
51歳♂

BREED公式ホームページ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード