富来のマダイ
8/7 富来:遊心丸に乗船。
最近の傾向は、小さいジグの巻きとのこと。
釣果はともかく、魚は濃いらしい。
序盤、出来上がったばかりのボッコーネ60gを投入するが、アタリのみ。
出遅れた。。
ベイトは小さいながらもカタクチイワシ。
サイズ感は度外視して、PE2号のスピニングでブルテリア150gを投入。
そこそこの速巻きにきた!
3連続のノリバレ(-_-;)
アタリの出方に慣れ、僅かに速度を落とすと、狙ったタイミングできた。

キレイな♀。

『?』な引きは、シーバス(^^)

いいサイズも(^^)
巻き始めを速くすると、真鯛がムキになる気がする。
5巻き~10巻き辺りで、少しだけ速度を落とすと喰い易いよーだ。

以前から富来の青物に有効と感じていたブルテリア。
泳ぎ(巻き)の良さに自信が深まる。

同じ釣法でワラサも(^^)

大人のオンナも騙された(^^)

125gでも連発。

甘鯛もきた。
反応が薄くなり、深めのポイントに移動。
すぐ喰ったのは、ワラサ。

満足の早上がり(^^)
6月の三国の様な展開を期待したが、意外な形で釣果に恵まれた。
富来の速巻きは、潮の緩さ故の必然なのかも。
日曜の凪、この魚影の濃さで客2人。
あり得ない(^^;)
ダイ7~8枚、ワラサ2、シーバス、甘鯛 、魚種も多いです(^^)
みなさん、お疲れ様でした。
-使用したタックル-
ロッド:BREED プロト 6.3ft
リール:ソルティガ 4500
ライン:PE 2号
リーダー:フロロ 30lb
ルアー:ブルテリア 150g 125g
フック:BREED ふかせ鈎ツイン20号
最近の傾向は、小さいジグの巻きとのこと。
釣果はともかく、魚は濃いらしい。
序盤、出来上がったばかりのボッコーネ60gを投入するが、アタリのみ。
出遅れた。。
ベイトは小さいながらもカタクチイワシ。
サイズ感は度外視して、PE2号のスピニングでブルテリア150gを投入。
そこそこの速巻きにきた!
3連続のノリバレ(-_-;)
アタリの出方に慣れ、僅かに速度を落とすと、狙ったタイミングできた。

キレイな♀。

『?』な引きは、シーバス(^^)

いいサイズも(^^)
巻き始めを速くすると、真鯛がムキになる気がする。
5巻き~10巻き辺りで、少しだけ速度を落とすと喰い易いよーだ。

以前から富来の青物に有効と感じていたブルテリア。
泳ぎ(巻き)の良さに自信が深まる。

同じ釣法でワラサも(^^)

大人のオンナも騙された(^^)

125gでも連発。

甘鯛もきた。
反応が薄くなり、深めのポイントに移動。
すぐ喰ったのは、ワラサ。

満足の早上がり(^^)
6月の三国の様な展開を期待したが、意外な形で釣果に恵まれた。
富来の速巻きは、潮の緩さ故の必然なのかも。
日曜の凪、この魚影の濃さで客2人。
あり得ない(^^;)
ダイ7~8枚、ワラサ2、シーバス、甘鯛 、魚種も多いです(^^)
みなさん、お疲れ様でした。
-使用したタックル-
ロッド:BREED プロト 6.3ft
リール:ソルティガ 4500
ライン:PE 2号
リーダー:フロロ 30lb
ルアー:ブルテリア 150g 125g
フック:BREED ふかせ鈎ツイン20号
スポンサーサイト