fc2ブログ

三国マイカ

7/26 三国:ブルーズに乗船。

底潮速く25号スタート。

いつも通り浅棚で始まった。

o0607108015317381226.jpg

安定のデルタ17.5号。

o0607108015317381225.jpg

30m位迄は17.5号が熱い(^^)


いい型釣れたら写真撮ってもらおうと思ってたら…納竿。。

後半、他の可能性を探り失速。

結果95杯、デルタ7割:ネイキッド3割でした。

DSC_2060.jpg

小さいから2箱(^^;)


好調維持で楽しい時間でした(^^)

みなさん、お疲れ様でした。

スポンサーサイト



釣果報告 -三陸沖-

三陸沖に釣行の小川口氏。

362037324_1345739626354222_5095095480296058831_n.jpg 362285637_1009832053766490_5911708387583067980_n.jpg

ネイキッドとネイキッド・デルタでマイカ。

362308172_1435218713981798_4807589606732206837_n.jpg 362292280_1305625813640481_3122771077005146203_n.jpg

この時期のマイカは珍しいみたいです。

362318658_987615729357629_8527837997521009082_n.jpg

ご使用ありがとうございます!

釣果報告 -ゲンタツ-

三国:海祐丸にて。

20230722b01.jpg

ゴラッソで鰤!

20230717h90.jpg

ゴラッソでヒラマサ!

20230716b03.jpg

ゴラッソで鰤!

20230718m01.jpg

海祐丸オリカラ・オッターテイルで真鯛!


ご使用ありがとうございます!

釣果報告 -加賀-

加賀:アイマリンにて。

ボトムの型狙いで、ネイキッド・デルタが活躍(^^)

1690296094120.jpg

25号のソリッドブラックですねー。

1690296088909.jpg

ご使用ありがとうございます!

加賀マイカ釣行

7/20 加賀:アイマリンに乗船。

絶好調、続くか?


明るい内は船中で数杯、静かなスタート。

点灯後も暫くして浅棚で始まった。

1689904979809.jpg

ネイキッドとネイキッド・デルタの併用で。

今季の浅棚はネイキッド・デルタの17.5号で数が伸びますね。

1689904971313.jpg

この日はネイキッド・デルタに分があったかな。

1689904989711.jpg

デルタで大剣クラスも(^^)

DSC_2050.jpg DSC_2054.jpg

充分に釣ったので、ネイキッド30号を。

じき発売します(^^)

DSC_2059.jpg DSC_2061.jpg

デルタも30号、メタル単体の釣りも楽しいですね。

これは、来年かな。

DSC_2062_20230721114526210.jpg

結果、140杯。

ご使用ありがとうございます!

みなさん、お疲れ様でした。




また三国

7/17 三国:飛竜に乗船。

意外にも1投目から始まった。

o1080144015313671062.jpg

明るい内に12~13杯!

『暗くなるな』と思ったよね(^^;)


暫く探し回ったが、いつも通り15~7mで始まる。

DSC_2046_20230719011027adb.jpg DSC_2045_20230719011024901.jpg

ネイキッド・デルタ17.5号のケイムラが好調(^^)

浅棚がさほどでもなくなり、またタナを探る。

o1080144015313671085.jpg

ネイキッドのこの色、最近のお気に入りです。


ボトムの型狙いで、船長の1投目。

DSC_2047.jpg

ネイキッドのピンク/ムラサキ、お見事(^^)


テンションフォール中心で釣れ続く。

o1080081015313671112.jpg

結果92杯(^^)


…ただ、隣の方が150杯超え!

釣れた気しないよね(^^;)


気になる事を帰りに聞いて、参考になりました。

その域まで行ける可能性は低いですが、釣行を重ねます。

良い経験ができました。


三国、絶好調ですねー(^^)

みなさん、お疲れ様でした。

三国マイカ

7/11 三国:ブルーズに乗船。

序盤はネイキッドで広く探る。

o0607108015311798095.jpg

ムラサキ/ライム、明るい時間も効きました(^^)


その後、15~7mで始まり、ネイキッド・デルタ17.5号で新子ラッシュ。

が、浅棚が長続きせず。。

o0607108015311798193.jpg

30~20mでコツコツ拾う。

雷雨が2度通過し、休憩もありました。

o0607108015311800578.jpg

ロング後に少し待つと型がいい事に気付いたが、暫くは速い釣りを習得したい。


結果38杯。

ケイムラと蛍光色が良く当たりました。


ズブ濡れでも寒くない最盛期が来ましたね(^^)

みなさん、お疲れ様でした。

加賀マイカ釣行

7/6 加賀:アイマリンに乗船。

一昨日は大剣揃いでクーラー満タン、期待しかない。

浅棚で始まった。

o1080144015309096738.jpg

潮速めで15~8mでもネイキッド20号を使用。

DSC_2040.jpg

色々試し、ネイキッドをロングジャーク→フリーフォール→ステイが当たった。

柔らか目のロッドで上記のアクション、ビラビラしたフォールに反応。

浅棚は特にテンションフォールと思っていますが、ベタなアクションも外せませんね。

DSC_2046.jpg DSC_2041.jpg

デルタも充分に当たったが、この日はネイキッドに分がありました。

結果33杯、トップクラスの釣果でした。


o1080144015309096724.jpg o1080144015309096716.jpg

ネイキッドとネイキッド・デルタ、使用率高かったです(^^)

DSC_2039_20230707134905d66.jpg DSC_2036.jpg

大きい持ち上げがネイキッドの形状を生かします。

DSC_2045.jpg

デルタで良型(^^)


最近で一番渋い日だったそうですが、充分に楽しめました。

みなさん、お疲れ様でした。

釣果報告 -ゲンタツ-

三国:ジャークにて山口氏。

オッターテイル鉛で真鯛。

1688552197643.jpg

海祐丸にて。

20230702m01.jpg

ゴラッソで真鯛。

ご使用ありがとうございます!

三国マイカ

7/3 三国:ブルーズに乗船。

潮速く、25号スタート。

浅棚で時合い!

o0607108015307859193.jpg

デルタ25号で(^^)

15m辺りはデルタ17.5号で数が伸びました。

o0607108015307859205.jpg

ネイキッドのアワビ貼りで(^^)

DSC_2032.jpg

デルタのアワビ貼り、角度によって映えず(^^;)


浅棚も長続きせず、誘いも絞れず。。

ボトムから10m迄、どこでも釣れる時間が続きましたね。

魚に盗られる事が少なかったので、もっとボトムやればよかった(-_-)

新子すぎて足切れ多発でした。


結果39杯でした。

みなさん、お疲れ様でした。


DSC_1995_2023061715164257c.jpg

限定生産のアワビ貼り、残り僅かです。

DSC_1991_2023061715163983c.jpg

プロフィール

breed2009

Author:breed2009
51歳♂

BREED公式ホームページ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード