fc2ブログ

釣果報告 -富来-

3/31 富来:遊心丸にて。

オッターテイル鉛150Fで鰤!

91169671_763999797458029_3378808066903375872_n.jpg

太い9.5キロ!


たぶん180F(^^)

90987159_763997704124905_1185970251452383232_o.jpg

『F、絶好調』とのこと(^^)


ご使用ありがとうございます!
スポンサーサイト



釣果報告 -新潟-

3/30 上越・能生漁港:ふじ丸にて。

ブルテリアで鰤連打!

IMG_5462.jpg

IMG_4300.jpg

IMG_2744.jpg

IMG_7792.jpg


3/23 もブルテリアで鰤!

1_20200331121140755.jpg

ご使用ありがとうございます(^^)

上走り

3/29 志摩:小海途に乗船。

荒天と上走りで苦戦。

杉浦氏にきた!

e0102422_19455686.jpg

ゴラッソ240g(プロト)で(^^)

e0102422_19473959.jpg


菅原氏、ゴラッソ210gで(^^)

e0102422_19484083.jpg e0102422_19490236.jpg

2本目は、バレました。。


ゴラッソ210gで掛けた同船者は、ネット前でフックアウト。。

BREEDはゴラッソ・ロングで即バレ(-_-;)


緩いジャークと巻きに反応良かったですね。


日ムラありますが、魚多いみたいです(^^)

みなさん、お疲れ様でした。

オリカラ

新潟・ホシノ釣具店様のオリカラ、ブルテリア200gに追加です。

マットゴールド/D/ピンクゼブラ

DSC_0705.jpg

ロゴ面はマットゴールド、裏面ピンクゼブラの贅沢仕様。

宜しくお願い致します。

オリカラ

フィッシングエイト京都伏見店様のオリカラ、追加生産です。

逆さイワシ・イエローライン

DSC_0127_20181209201607c7d.jpg

今回は170gと200gです。

宜しくお願い致します。

釣果報告 -新潟-

3/19 上越・能生漁港:ふじ丸に乗船のホシノ釣具店様ご一行。

ブルテリアで、鰤連発!

90344004_640994056472792_5720255818129997824_n.jpg

竿頭、お見事(^^)

90401330_238706637523458_2326277510125322240_n.jpg 90356231_504489873836028_4305809511442022400_n.jpg

丸飲み(^^;)

90527423_2503903529874030_365100004303437824_n.jpg 90098095_160455505069210_4815893275057586176_n.jpg

ずっと鰤いますね(^^)

ご使用ありがとうございます!

お知らせ

長野市の、バンバン高田店様で、BREED製品の取り扱いが始まります。

長野市高田1888-1
026-221-3322
https://od-vanvan.com/

宜しくお願い致します。

志摩トンジギ

3/12 志摩:小海途に乗船。

リーダー切れから始まり、掴めないトンジギ。

今回はゴラッソ・ロングの新型を持ち込んだ。


早々に同船者が種トン。

次はBREEDにきた!

89598646_138492674201388_4316625656432558080_n.jpg

ゴラッソ・ロングの初期型、ワンピッチ後の短いポーズで。


2本目はサイズアップ(^^)

ゴラッソ・ロングの2代目、同様のパターンで。

e0102422_17511044.jpg

思いの外、軽くなってしまったので作り直し。。

e0102422_17524952.jpg

ここで、小海途船長ゴラッソ210gを投入。

速い巻き後の誘いに喰った!

が、ポロリ(^^;)


BREEDのゴラッソ、ワンピッチにきた!

が、ノット部分がマツって直してたらバレた。。



終盤、ゴラッソ210gのワンピッチ、ベールを返したら喰った!

e0102422_17531695.jpg



今回はワンピッチの初速をつけ、ロッドの振り幅を抑えてみました。

結果、6バイトで今後の軸ができた気がします(^^)

DSC_0754.jpg

ロングジグの必要性を感じてテストしていますが、改めてゴラッソの出来の良さを感じました(笑)

上げても下げても巻いても喰うし、潮の変化を感じやすい!

是非、お試しを(^^)


みなさん、お疲れ様でした。



-使用したタックル-

ロッド:BREED 試作6.3ft
リール:ソルティガ5000
ライン:PE 3号  
リーダー:フロロ 50lb
ルアー:ゴラッソ210g、ゴラッソ・ロング

釣果報告 -志摩-

3/10 志摩:小海途にて。

ゴラッソ210gでビンチョウ(^^)

311.jpg

速めの巻きだったそーです。

ゴラッソらしい喰い方ですね。


ご使用ありがとうございます!

釣果報告 -三国-

3/7 三国:ブルーズにて

ボッコーネ90gで、真鯛78cm!

dsc_15158531370025850532440-1024x768.jpg

ヒラマサもボッコーネで(^^)

dsc_15295998469615093590912-1024x768.jpg

ブルテリアで、メジロ。

dscpdc_0001_burst20200307144703223_cover8135440140836355931-1024x768.jpg


2/15 

dsc_14095932895892578272654-1024x768.jpg

オッターテイル鉛50gでヒラマサ3本!

dsc_14111219427954635700417-1024x768.jpg

スーパーライトも周年ですね(^^)

dsc_1415794792900886516614-1024x768.jpg


ご使用ありがとうございます!

釣果報告 -新潟・柏崎-

3/9 新潟・柏崎:海龍丸にて。

ブルテリアで、真鯛!

20200309_1255211024697319189847957.jpg

春ですね(^^)

20200309_0932004474757638325406589.jpg

ご使用ありがとうございます!

三国マダイ 2020①

3/7 三国:海祐丸に乗船。

今年初の真鯛狙い、暖冬だけに期待が高まる。

が、真鯛の感度は多いものの低活性。


浮かない真鯛に試してみたかったボッコーネCBを投入。

・ただ巻き
・速巻きからのロングリフト&フォール
・1/4ピッチのネチネチ

フォール時もブルテリアと違う効果があると思ってます。


昼過ぎ、ただ巻き10m辺りで強いアタリ!

深く入った3噛み目でフッキング。

20200307a.jpg

2020年1枚目が80cm(^^)

DSC_0737.jpg

すごい掛かり方(^^;)


ブルテリアを軸に、ボッコーネCBも使ってみてください(^^)

HPにも書きましたが、使用時間の割にヒット率高いです。

波動の強さは、ボッコーネ>ブルテリア>ボッコーネCB>オッターテイル鉛 です。

DSC_0740.jpg

フックはふかせ鈎22号ツイン、ドラグ1.2キロ程度がお薦めです。

フックサイズに抵抗があったり、ドラグゆるめで楽しみたい方は19号、小型が多い場合は17号を。

ふかせ22号


ラスト流しでブルテリアにサバのツイン…と思ってたら、待望のシーバス!

抜いたらクロスバー直撃でした(-_-;)



ベイトも多く、早い時期の爆発が期待できますねー(^^)

みなさん、お疲れ様でした。



-使用したタックル-

ロッド:BREED メタリスト・ブルテリアSP 60L 60UL
リール:オシア コンクエスト301HG、ソルティガBJ 200SHL
ライン:PE 1号  
リーダー:フロロ 19lb
ルアー:ブルテリア各サイズ 、ボッコーネCB150・175g
フック:ふかせ鈎22号ツイン

お知らせ

新潟県柏崎市のFishing みなと様で、BREED製品の取り扱いが始まります。

Fishing みなと
新潟県柏崎市番神1-2-75
0257-22-5470

宜しくお願い致します。

釣果報告 -伊勢湾-

3/4 伊勢湾:ありもと丸に乗船の、イシグロ半田店:近藤氏。

ボッコーネCB150gで、鰤!

34.jpg

船中1本はシビれますね。

お見事(^^)

1583292350065.jpg


同行の檜垣氏は、伊勢湾ラスト釣行。

1583272659815.jpg

寂しくなりますが、今後のご健勝とご多幸をお祈りします!

ご使用ありがとうございます!

釣果報告 -新潟・柏崎-

2/29 新潟・柏崎:海龍丸にて。

ブルテリアで、鰤とマダイ!

1582985404544.jpg 1582985408719.jpg

1582985399927.jpg

ご使用ありがとうございます!


釣果報告 -富来-

2/28 富来:遊心丸に乗船の松野氏。

オッターテイル鉛で、ガンド2本(^^)

228_20200301150307621.jpg

春の魚ですかね(^^)

ご使用ありがとうございます!
プロフィール

breed2009

Author:breed2009
51歳♂

BREED公式ホームページ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード