fc2ブログ

釣果報告 -三国-

11/24 三国:海祐丸

20191124m83.jpg

ブルテリアで真鯛83!

20191124b85.jpg

ブルテリアで鰤!

20191124m68b.jpg 20191124m42.jpg

ブルテリアで真鯛(^^)

ご使用ありがとうございます!
スポンサーサイト



釣果報告 -三国-

11/23 三国:海祐丸

オッターテイルでヒラマサ(^^)

無題

ブルテリアで真鯛(^^)

2_201911260124457a1.png

マットレッドゼブラですね(^^)

ご使用ありがとうございます!

三国 X-Day

11/22 三国:海祐丸に乗船。

朝一、岩田氏にバイト集中するも、あがったのはサワラのみ。。

その後もサワラに好かれ、1ポロリと1カッター。

サワラ

最近の傾向として、オールグローやオーバーサイズ(200g・225プロト)に反応が良く、多用したがヒットに至らず。

考えをリセットし、潮の緩んだ時間帯にブルテリア125gを投入。

25m辺りでバイト!

一度離されたが、3巻き程でまた噛んできてのヒット。 たぶん別の魚。

6_201911250008023e4.png

隣の方にもきた。

無題

この時合いで3枚釣って、深い眠りに(^^;)

2_20191125002708179.png 3_20191125002709553.png

イワシも確認されてるらしいが、この群れはイカかアオイガイの様で、船上は墨だらけ(^^;)


岩田氏は、ボッコーネ150gで3枚。

2_201911250034586db.png
4_20191125003459abc.png 5_201911250035010d0.png

ボッコーネCB175gでも3枚。
 
無題

3_2019112500360192e.png 6_201911250036032fb.png


BREEDは、数年放置してあったボッコーネ180g(プロト)で、4連発。

3_20191125004234b9f.png 7_20191125004235c8f.png
8_20191125004237a9d.png 9_2019112500423855e.png

春には発売したいです(^^)


アタリが遠のいたので、ブルテリア175gを投入。

1_201911250046207f2.png 無題
5_201911250046228ea.png 4_2019112500462185e.png

これも4連発(^^)

群ごとに好みがある感じでした。


9枚全てが、ただ巻き。

全力巻きを10とし、2~4の速さです。


どの釣りでも感じる事ですが、負荷がかかった時に『ゴリっ』と巻かない様にするとすると良く当たります。

負荷とゆーのは、潮の境い目・ショートバイト等です。

その負荷に負けてしまう演出です。



1枚目が遠かった松野氏。

怒涛の追い上げで!

1_20191125010312d76.png

84!

2_20191125010313415.png

82!

3_201911250103147d1.png 4_2019112501031697f.png 
5_201911250103171f5.png 6_20191125010319aaa.png 
7_2019112501032060f.png 8_20191125010322e2f.png

気付けば8枚(^^;)

全て、エキスパート・オリカラのオレンジ/金/オレンジ でした。



結果として爆釣でしたが、渋い時間もアリ、群ごとの食性の違いがあったりと興味深い一日でした。

みなさん、お疲れ様でした。



-使用したタックル-

ロッド:BREED メタリスト・ブルテリアSP 60L 60UL
リール:オシア コンクエスト301HG
ライン:PE 1号  
リーダー:フロロ 19lb
ルアー:ブルテリア各サイズ 、ボッコーネ180g(プロト)
フック:ふかせ鈎22号ツイン

20190815121937484_20191125012103e1e.jpg

現状では、ふかせ鈎22号ツインを前後、ドラグ1.2キロがベストと思ってます。

釣果報告 -新潟・柏崎-

11/23 新潟:柏崎沖 ToyBox号に乗船の平林氏。

ブルテリアで8キロクラスの鰤!

1123.jpg

オリカラ試作品で(^^)

寒ブリのシーズンですね。

ご使用ありがとうございます!

釣果報告 -丹後-

11/23 舞鶴:アルカディアⅡにて。

ブルテリアで真鯛(^^)

1574496524910.jpg

この日、最大の75cm!

1574496522340.jpg

歯モノにも、有効です(^^)

渋い日の貴重な釣果ですね。

ご使用ありがとうございます!

釣果報告 -三国-

11/21 三国:海祐丸

初ジギングで、ヒラマサ11本と…

9.png
11.png
10.png 
8.png 
6.png
5.png 
4.png
3.png
7.png
2_20191124203814f34.png

鰤と…

12.png 

メジロ…

無題

超人的ですね(^^;)

オッターテイル鉛140gアルミシルバーですね(^^)

ご使用ありがとうございます!

半田店イベント・オリカラ

11/23(土) イシグロ半田店イベントに、BREEDも参加します(^^)

20191123_725オフショア祭りA4

イベント用にオリカラ2色、完成しました(^^)

赤金/グローテール

DSC_0581_20191121193052f08.jpg

チャートシルバー/グローテール

DSC_0585_201911211930538b7.jpg

既に、良い釣果が出てますね(^^)

DSC_0590.jpg DSC_0594_201911211929385e7.jpg

2色とも、175gと200gです。


メタリスト62M・60L・60ULも展示します。

メタリスト62ML ロングリフトSPも先行発売しますので、曲げてみてください(^^)

62ML (2)

釣果報告 -伊勢湾-

11/18 伊勢湾:政宝丸に乗船の、イシグロ半田店 檜垣氏。

IMG_1320.jpg

ボッコーネCB200g、オリカラ(サンプル)で、ワラサ2本!

IMG_1315.jpg IMG_1303.jpg

コチが多いみたいですね(^^)

ゴラッソ210g発売!

ゴラッソの新サイズ、210g発売です(^^)

IMG_1086_20191120211708677.jpg

179mm  2,400円



操作性の良いジグで、ハイピッチ~スロー迄、守備範囲が広いジグです。

DSC_0158_20191120212617c68.jpg

ベイトがイワシでも、イカでも、タチウオでも。

1563762775465_20191120212846b13.jpg

輪島アラ、スローに誘って連発!

1563762531683_20191120212844f93.jpg

重心は、センターからやや前の設定。

前から倒れ易く、間を長く取れます。

DSC_0373_20191120212922a95.jpg

GOLAZOページに、主な釣行ブログを貼ってありますので、暇な時読んでください(^^)

釣果報告 -三国-

11/17 三国:海祐丸

ブルテリアで真鯛(^^)

20191117m82.jpg

82cm!

20191117m73.jpg 20191117m47.jpg

20191117meji75a.jpg

20191117shiira.jpg

ご使用ありがとうございます!

釣果報告 -丹後-

舞鶴:アルカディアⅡにて

ブルテリアで真鯛(^^)

18256.jpg

ご使用ありがとうございます!

丹後、ずっと釣れてますね(^^)

釣果報告 -三国-

11/13 三国:海祐丸

ブルテリアで真鯛(^^)

20191113m68.jpg 20191113m62.jpg 
20191113m70.jpg 20191113m65.jpg

20191113m55.jpg 20191113m67.jpg

20191113m63a.jpg

鰤もブルテリア

20191113b83b.jpg

ボッコーネで鰤
 
20191113b83a.jpg 

早上がりの釣果とは思えませんね(^^)

ご使用、ありがとうございます!

釣果報告 -三国-

三国:ブルーズにて


オッターテイル鉛170gで鰤  フィッシング遊・名古屋北店オリカラで。

dsc_09458450656923718155203-1024x768.jpg

オッターテイル鉛140gで鰤

dsc_09498931666300285359889-1024x768.jpg

オッターテイル鉛170gで鰤

dsc_09292800281581852329806-1024x768.jpg

ブルテリア125gで真鯛

dsc_08848522056052998200170.jpg

ボッコーネで真鯛

dscpdc_0001_burst20191102115300891_cover5740373627779872261-1024x768.jpg

オッターテイル鉛140gでヒラマサ

dsc_08254913776582572320691-1024x768.jpg

オッターテイル鉛140gでヒラマサ

dsc_08277723997423812974378.jpg

オッターテイル鉛140gでヒラマサ

dsc_08291617357340982902969.jpg

オッターテイル鉛140gでヒラマサ

dscpdc_0000_burst201910300903298123744872432666100647.jpg

dsc_08352972705439171323053.jpg

三国沖、好調ですねー(^^)

ご使用ありがとうございます!

オリカラ

上州屋 新富山空港通り店様のオリカラが完成しました。

シルバー・ピンクライン/グローベリー

今季好調の150F・180F、完成しました(^^)

IMG_1104_20191116131544ed4.jpg


既存の170g・200gも追加生産。。少し遅れて140gが完成します。

富山空港通り

宜しくお願い致します。

グローヘッド各種

冬季限定カラー・シルバーグローヘッド、数量がまとまり次第、発送しています。

今年は、ボッコーネCB 3サイズを追加しました。

が、150gだけ遅れています。。

IMG_1110.jpg

オッターテイル鉛 110・140・170・200・220g
オッターテイル鉛 150F・180F・215F
ゴラッソ 150・180g
ボッコーネ 120・150g
ボッコーネCB 150・175・200g

限定カラーとして、上記15サイズにラインナップです。

DSC_0133_201810311219197e7_20191116130505b8d.jpg

冬が来るんだなー と、思うカラーです(^^)

釣果報告 -三国-

11/10 三国:海祐丸

ブルテリア125gで真鯛!

1110.jpg

この日、唯一の真鯛。

この週末、低活性でしたね(^^;)


ご使用ありがとうございます!

釣果報告 -富来-

11/10 富来:遊心丸に乗船の松野氏。

ブルテリア175gで、大サワラ!

76784575_656206198237390_4583861661210771456_o.jpg

115cm、推定7~8キロ

75246659_656206164904060_6824859202649849856_o.jpg

こう持つ!

74216776_656206251570718_4555317622094168064_o.jpg

サワラもう1本とヒラマサ等も、ブルテリア175gで。

ご使用ありがとうございます!

釣果報告 -但馬-

11/7 兵庫・竹野:白い長ぐつ に乗船の森垣氏。

メタリスト+ブルテリアで真鯛(^^)

117森垣氏

ご使用ありがとうございます!

いい画像ですねー(^^)

釣果報告 -富来-

11/8 富来:遊心丸

オッターテイル鉛フラット好調! との事です(^^)

青物以外に、キロのチカメキントキ。

チカメキントキ

ご使用ありがとうございます!

絶好調 三国沖

11/6 三国:海祐丸に乗船。

一流し目から青物混じりでヒット、全くの時間もあったが、よく当たる一日でした。

5枚の竿頭 福田氏は、前半2枚をブルテリア。

20191106m81.jpg

後半はボッコーネ150gで3枚。

20191106m80.jpg

20191106m73.jpg 20191106m63b.jpg

20191106m51a.jpg 


同じく5枚の竿頭 船戸氏、メタリスト・ブルテリアSP LとULで巧く巻いてました(^^)

20191106m75_20191107191146035.jpg 20191106m68.jpg

直下の状況でもブルテリア200gが強かった。

20191106m60a.jpg 20191106m56.jpg

20191106m42.jpg

不遇の春を経ての竿頭、良く眠れそうですね(^^)



同じく5枚の竿頭 稲垣氏、確か…4枚をブルテリアで。 

20191106m54c.jpg 20191106m63a.jpg

エキスパート・オリカラのGGGで(^^)

20191106m45.jpg 20191106m54b.jpg



高嶋氏は、4枚中2枚をボッコーネ150g、ブルテリアで1枚。

20191106m69.jpg

20191106m60b.jpg 20191106m55b.jpg

伊勢湾青物的な釣法もアリですね(^^)



中村氏は、ブルテリアで3枚と大ハマチ。

20191106m77.jpg

『グローかゴールドかな?』 みたいな話の横で、サクっとシルバー系で(^^;)

20191106m54a.jpg 20191106m57.jpg


三辺氏は、終盤に意地の1枚!

20191106m51b.jpg

こーゆー日ありますよね。。

印象深い1枚でした(^^)



BREEDは1枚目を200g緑金赤で。

20191106m55a.jpg

細い道具で100g(プロト)を投入するが、状況に合わず大ブレーキ。

20191106a2.jpg 

アマダイとレンコのみ。。

ベイトの影響でしょうが、ブルテリア200gやボッコーネ150gの強波動が正解だった感じ。

20191106m63c.jpg 20191106a1.jpg

ブルテリア175g ピーチで真鯛とアマダイ。

高嶋氏を少しマネて、ワンピッチ3回→ロングリフト ×5でラインが止まる(^^)

20191106m66.jpg

ボッコーネCB150gで。

浮いた感度には試してみたいですね。


終盤、アタるが離される状況で、細めのブルテリアを投入。

DSC_0555_20191107194841768.jpg

狙い通りだけど、すぐ喰うかね?な、79cm(^^;)

やせ型ブルテリアの試作も増やしてみよう。



ブルテリアは定番となりましたが、ボッコーネの釣果が熱かった。

非対称の波動系で、ヒネリのある暴れ方をします。

以前から釣果出てますのでお試しください。

完成の域にある180gも、発売考えます(^^)



みなさん、お疲れ様でした。



-使用したタックル-

ロッド:BREED メタリスト・ブルテリアSP 60L 60UL
リール:オシア コンクエスト301HG
ライン:PE 1号  
リーダー:フロロ 19lb
ルアー:ブルテリア各サイズ 、ボッコーネCB150g

釣果報告 -伊勢湾-

11/1 伊勢湾:WINGに乗船のイシグロ半田店様ご一行。

ボッコーネCB200gで、ワラサのツイン(^^)

IMG_0953.jpg

シオ(^^)

IMG_0956.jpg

マゴチも(^^)

IMG_0931.jpg

ご使用ありがとうございます!


11/23㈯ 半田店様イベントにBREEDも参加します。

20191123_725オフショア祭りA4

釣果報告 -三国-

11/3 三国:海祐丸

ブルテリア オールグローで真鯛!

20191103m77.jpg 20191103m70.jpg

20191103m67.jpg 20191103m66.jpg

20191103m63.jpg 20191103m53.jpg

リレー便での釣果。

三国沖、好調ですね(^^)

ご使用ありがとうございます!

釣果報告 -富来-

富来:遊心丸

オッターテイル鉛フラット好調です。

114_201911052307312ff.jpg

いい鰤ですねー(^^)

ご使用ありがとうございます!

釣果報告 -三国-

11/2 三国:海祐丸

20191102m85.jpg

ブルテリアで85cm等。

20191102m78.jpg 20191102m71b.jpg

20191102m68.jpg 20191102m61.jpg

20191102m53.jpg

よく流れる日が多いので、200gまで準備したいですね。

20191102m56.jpg

ボッコーネ120g

CBも含めて、ただ巻きでも良く喰います(^^)

パールの力は未知数です。

20191102m71a.jpg

オッターテイル鉛140g

低重心の安定性は、巻きの釣りに合います。

たまにしかたまにしか使ってませんが、投入時間の割に釣ってます。


ご使用ありがとうございます!

天気も良くて最高ですね(^^)

釣果報告 -丹後-

11/2 舞鶴:アルカディアⅡに乗船の川手氏。

ブルテリアで81cm 6,57kg!

1572715213620.jpg

アルカディアⅡの大会、暫定2(^^)

1572715216376.jpg

更に良型(^^)

1572715218633.jpg

鰤はピーチで。

1572691951658.jpg

やや渋の日に、お見事(^^)

ご使用ありがとうございます!

釣果報告 -富来-

富来:遊心丸、佐野船長から釣果報告いただきました。

オッターテイルF、絶好調!  との事(^^)

1572672840907_20191102145949535.jpg

ありがとうございます!

でたっ! 92!!

10/31 三国:海祐丸に乗船。

前回は強風でポイント限定、今回こそは!


一流し目から、岩田氏にきた。

20191031m56.jpg 20191031m70.jpg

ブルテリア175g オレンジグロー+メタリスト60Lで連発。

女性アングラーも、ブルテリアのオレンジグローで良型を(^^)

20191031m75.jpg 20191031m64.jpg


矢野氏は、ウッカリ親子のツイン(^^)

DSC_0528.jpg

この時期、平地に居ますね。


グローかなと思いつつ、縁金をゆっくり巻き。

20m巻いたトコで真鯛らしきバイト!

が、離され→すぐクラッチ切る→ボトム巻き始めからバイト→で、早合わせ。。

軽く掛かってバレた(-_-;)


ブルテリア200g オールグローを投入。

DSC_0532_20191102122626626.jpg

これも20m過ぎた辺り、遅アワセ過ぎて反転した72cm。

待望の三国マダイ。


岩田氏は、変なツイン(^^;)

20191031m49.jpg

深場も青物回遊で、200gマットピンクゼブラで、大ハマチ。

DSC_0535.jpg


風も強くなり、225gプロトを投入。

ゆっくり巻き20m辺り、ガツガツスコッでフッキング。

青物の様な走り… 『でも噛んだよな?』

大鯛と騒ぐとアレなんで、静かに寄せると!

1572656377557.jpg

キター! 92cm(^^)/

ブルテリアのテスト中に釣った87を超えるキャリアハイ。

1572656357827_20191102125109040.jpg

メタリスト60UL+ブルテリア225プロト、出来すぎの釣果(^^)



次は密かに進めていた、やせ型ブルテリア200gクラス。

20191031m59_201911021257108e1.jpg

強波動にビビりを感じる日等に有効かと思ってます。

その後、2バレで終了。。



大鯛よりも嬉しかったのが、岩田氏の好調。

メタリスト・ブルテリアSP、LとULを駆使して5枚(^^)

後半は200gオールグロー+ULで。

20191031m67.jpg 20191031m72b.jpg

ボッコーネCBでのバラしもあったとか(^^;)

やや速巻きがハマりましたね。



短い最盛期、大鯛狙ってみてください(^^)

みなさん、お疲れ様でした。



-使用したタックル-

ロッド:BREED メタリスト・ブルテリアSP 60L 60UL
リール:オシア コンクエスト301HG
ライン:PE 1号  
リーダー:フロロ 19lb
ルアー:ブルテリア各サイズ

釣果報告 -三国-

10/30 三国:海祐丸

無題

海祐丸オリカラで(^^)

g.png

ゴラッソ(^^)

コンディションいいですねー

ご使用ありがとうございます!
プロフィール

breed2009

Author:breed2009
51歳♂

BREED公式ホームページ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード