fc2ブログ

オリカラ

敦賀:綾姫丸様のオリカラが完成しました。

ロゴ面は、TSホロのピンク金

綾姫丸

ベリー~裏面はピーチで、家紋入り(^^)

綾姫丸2

オッターテイル鉛110g・140g・170gの3サイズです。

スポンサーサイト



釣果報告 -三国-

三国:ブルーズ

イシグロ彦根店:野々垣氏

dsc_06435529029938141349423-1024x768.jpg

オッターテイル鉛120Fでサワラ

dsc_06459208179856844519855-1024x768.jpg

オッターテイル鉛で2本目

dscpdc_0003_burst20190914132322469_cover3784921408145019331-1024x768.jpg

オッターテイル鉛170gで、鰤(゜o゜)


dscpdc_0001_burst20190913111940646_cover464755808089971412.jpg

オッターテイル鉛170gでヒラマサ

dscpdc_0001_burst201909131050307446886999415157481246.jpg

ヒラマサ2本目(^^)


ご使用、ありがとうございます!

釣果報告 -新潟・柏崎-

9/18 新潟・柏崎:海龍丸

20190918_1104204557519398139025832.jpg

ブルテリアで真鯛(^^)

20190918_124339778115711159409563_20190919114636657.jpg

ご使用、ありがとうございます!

海は秋

9/13 舞鶴:アルカディアⅡに乗船。

調子の上がらない丹後の真鯛、そろそろの爆発を期待する。


潮が速ければブルテリア225gのテスト、潮が無ければ80gと100gのテストを進めたい。


鳥山周辺からスタート。

ブルテリア175gを投入したが、100gでいけそうな感じ。

苦戦必至でもある(^^;)


25m辺り、ただ巻きにきた!

1568527068050-480x853.jpg

健康体のメジロ。


ガツガツと真鯛らしきアタリ。

が、離される。。


また! …離される(-_-;)

釣れてる真鯛は小型で薄い個体、このテの魚はバイトしても離すんですよねー(^^;)


青物を避ける為、ゆっくり巻きで30m辺り。

喰った。

o0607108014586407410-455x810.jpg

寒ブリ体型が(^^)

DSC_0456_20190915142141e91.jpg

胃の中は、15cm位の立派なカタクチ×20と、35~40cm位のベイトと、その骨×2。

歯があったのでサゴシかな。

パンパンでした。

アルミで狙ってみたいですね(^^)



みなさん、お疲れ様でした。

釣果報告 -三国-

三国:ブルーズ

dsc_06208059802852281591730.jpg

オッターテイル鉛140gでヒラマサ(^^)

972.jpg

オッターテイル鉛170gでヒラマサ(^^)

97.jpg

オッターテイル鉛170gでサワラ(^^)

91.jpg

オッターテイル鉛50gでヒラマサ(^^)

title8_20190912012922472.jpg



ご使用ありがとうございます!

釣果報告 -敦賀-

敦賀:綾姫丸

1568217330500.jpg 

オッターテイル鉛140gで、ハガツオ(^^)

69815929_2462012717368113_4215513446155812864_n.jpg

ヒラマサ2本(^^)

70166156_2462012724034779_2638204324655661056_n.jpg



シーモンキーでも

img_0417.jpg img_0423.jpg
img_0433.jpg

オッターテイル鉛、好調です(^^)

ご使用、ありがとうございます!

釣果報告 -富来-

富来:遊心丸に乗船の松野氏。


オッターテイルで、ガンド5本

1567848676752_2019090900040288b.jpg

青物大量入荷ですね(^^)

1567848668617.jpg

いつも、ありがとうございます!

釣果報告 -積丹-

9/5 積丹:レッドムーンに乗船の渡辺氏。

ボッコーネCB200で鰤!

image1_20190908233936357.jpg

北海道旅行ついでの釣行、いーですねー(^^)

image2_201909082339379b8.jpg

ウニ食べたんでしょうねー(^^)

ご使用ありがとうございます。

お知らせ

イシグロ岐阜店様、オープンです(^^)

岐阜店オープニングセール(1500×1061)

岐阜県岐阜市芋島4丁目2-11
058-249-1496
https://www.ishiguro-gr.com/

宜しくお願い致します。

釣果報告 -敦賀-

9/1 敦賀:綾姫丸

オッターテイル鉛110gでヒラマサ3本(^^)

1567529630159_20190904021334e40.jpg

日本アワビですかね(^^)

1567529626612_20190904021404539.jpg

渋い日にお見事!

1567529632638_201909040214052e9.jpg

ご使用ありがとうございます。


アワビ貼り、在庫無いから作ろうかな(^^)

釣果報告 -敦賀・イカ-

8/31 敦賀:Bigfin Squid に乗船の野々垣氏。

1567311366130.jpg

試作ルアーで(^^)

1567311364166.jpg

15号と

1567311361711.jpg

できたての20号、使って頂きました。

使用感は彦根店で聞いてください(^^)

ありがとうございました。

釣果報告 -南伊豆-

南伊豆:恵丸に乗船の平林氏。

オッターテイル鉛150Fで!

69768529_2387294341351149_7634200804093591552_n.jpg

カンパチ2本(^^)

69435084_2387294408017809_2337932049911906304_n.jpg

ハガツオ(^^)/

根ズレでのブレイクもあったそうです。。


ご使用ありがとうございます(^^)

ボッコーネCB・150g

ボッコーネCB150g、発売です(^^)

年始のブログで、『春に』と書いたサイズですが、発売です(^^;)

DSC_0420.jpg

全長108mm

ベイトが小さい場合や、浅めの水深で投入してください。


当然、伊勢湾でのリフト&フォールを想定したシリーズですが…

このサイズ感、日本海の真鯛にも使い易いですね(^^)

DSC_0422_2019090101245477d.jpg

今回のCB150gに限らずですが、BREEDルアーは【巻き】に拘ってテストをしています。

巻いて釣れるルアーを状況に合ったジャークで更に。 との考えです。

DSC_0143_20190901015203e19.jpg


CBバナー

↑タグの模様は何? と、聞かれました。

ボッコーネがイタリア語で【一口サイズ】を意味する事から

石畳をイメージしました。ローマとかの(^^;)

10211000268_20190901021127eaf.jpg


釣果報告 -敦賀-

8/30 敦賀:綾姫丸

1567250008248.jpg

オッターテイルでヒラマサ(^^)

1567250010393.jpg

船長もヒラマサ連発。

1567250014147.jpg

ご使用ありがとうございます!

イカルアー20号

8/29 敦賀:豊漁丸に乗船。

釣果は出ていないが、イカルアー20号クラスが出来上がり、釣行。


岸寄りのポイント、ボトム付近のロングステイとゆー、ドロッパー寄りの釣りになった(^^;)

DSC_0427.jpg

が、鉛側へのヒットが比較的多かった(^^)

DSC_0428_2019090100372382d.jpg

サイズも良く、楽しめました。

DSC_0426_20190901003720e3e.jpg

好調の15号を上手くサイズアップできた気がします。

DSC_0278_201909010041489cd.jpg


竿頭の方が31杯。

次点30杯がプロト使用の杉浦氏。

やりますね(^^)


プロフィール

breed2009

Author:breed2009
51歳♂

BREED公式ホームページ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード