fc2ブログ

ミクニマダイ!

5/30 三国:海祐丸に乗船。

渋かった三国マダイ、1週間ほど前から好調の兆し。


が!

昼過ぎまでタイラバの1枚のみ(-_-;)


好調のポイントを見切り、別の群れを探す。

2枚目はBREEDにきた。

20190530m57a.jpg 20190530m69a.jpg

ブルテリア150gで60後半(^^)

続いて50半ば、どちらもただ巻き(10段階中3程度)で。

群れを変えると急にヤル気あったりするのが、この釣りの面白い所(^^)

20190530m56.jpg 20190530m60a.jpg 

矢野氏はブルテリア200gで(^^)  後半にはブルテリア150gで(^^)

意外にも2枚とも緩いワンピッチで。


2枚釣って満足したので、難航している試作品ブルテリア100gを投入。

外道は当たるが本命ナシ。。

じきに新しい試作品が出来上がるので、釣れない事にも価値がある!

と、思いたい(-_-;)



我慢強く巻いて、2枚!

20190530m54b.jpg 20190530m76.jpg

ブルテリア150gと、ボッコーネのピーチで(^^)


スピニングで巧く巻いてましたねー(^^)

20190530m57b.jpg 20190530m59.jpg

ブルテリアで2枚(^^)

いつも、ご使用ありがとうございます。


そして、取り残されてた隣の方に!

20190530m90.jpg

キター!!

90cmの大鯛をブルテリア125gで!

ブルテリアに替えてすぐでしたねー(^^)

20190530m55.jpg もう1枚追加(^^)


90cmの大鯛で試作品ブルテリア100gを見切り…

20190530m62b.jpg 20190530m60b.jpg

ブルテリア125gで2枚(^^;)

矢野氏の2枚以外は、ただ巻きでした。


一定速3パターン位のローテーションが基本です。

回収を10として、8~9の速巻きと2~4のいずれかを2パターン。てな感じです。

緩いワンピッチを入れての4パターンもアリですね(^^)

2の速度が当たるが、3だとさっぱり。なシビアな日もあります。

三国では20m巻くのが基本で、3回に1回は30m巻いてます。

浮いてる真鯛に見せて、フォールで追わせる目的で。

100mラインを出すと、1巻き60~70cm程度なので20mは30回以上、30mは45~50回です。

20回巻きで15m弱を繰り返すと釣果伸びにくいと思います。

渋い日程ボトムに期待しがちですが、そんな日こそ多めに巻いてください。

いい日に当たると10mの勝負と思いがちですが。

125gで十分な状況でも200gで当たってくる日もありますので、サイズのローテーションもお試しください(^^)



やっと、いい日に当たりました(^^)

これから期待大ですね!

みなさん、お疲れ様でした。




-使用したタックル-

ロッド:BREED プロト 6ft
リール:ソルティガBJ 200SHL 、オシア コンクエスト301HG
ライン:PE 1号  
リーダー:フロロ 19lb
ルアー:ブルテリア各サイズ
スポンサーサイト



釣果報告 -富来-

5/30 富来:遊心丸にて

鰤10本で竿頭(^^)

1559291326847.jpg

オッターテイル鉛200gで!


ヒットカラーはオールグロー。

欠品中です(^^;)


ご連絡ありがとうございます(^^)

釣果報告 -三国-

三国:海運丸

オッターテイル鉛で鰤(^^)

61206867_623257391485784_4443465244798353408_n_20190529024130ac2.jpg 61273405_623257508152439_569850282238803968_n_20190529024132e1a.jpg

61574386_623257341485789_7609572765833625600_n_20190529024133fa4.jpg

最高の天気でしたね(^^)

ご使用ありがとうございます!

限定カラー  オッターテイル鉛

オッターテイル鉛170gと200g、限定カラーを6月中旬に発売します。

TSホロ仕様の人気色、赤金・縁金・ブルピン。

DSC_0333_20190528181000258.jpg

赤金と縁金はGBも。

DSC_0336_20190528181001356.jpg

既存のTSシルバーと合わせて、TS仕様が7パターンになります。

DSC_0466_20190529003122c65.jpg

170gは6月中旬、200gは下旬の完成予定です。

反響次第で定番化も考えます(^^)

釣果報告 -富来-

5/25 富来:遊心丸に乗船の松野氏。

オッターテイル鉛で鰤(^^)

1558807074640_20190526030044e11.jpg

今年はグロー系が特に好調とか(^^)

1558762636007_20190526025654a0c.jpg

渋めなんでしょうが、これ位が面白いですね。

ご使用ありがとうございます!

釣果報告 -三国-

5/24 三国:海運丸

オッターテイル鉛で鰤107cm!

61072191_622654761546047_265635730028494848_n.jpg

61264169_622654931546030_2156949584121692160_n_20190524211028d66.jpg

5/23

61353866_622059281605595_6590460512067125248_n.jpg

5/18

60805313_619115435233313_1092946473911320576_n.jpg

60838695_619115708566619_2050896726935470080_n.jpg

60660421_619115885233268_8025003876971184128_n.jpg  ヒラメ87(^^)

60470392_619115945233262_475570029195165696_n.jpg  2枚目65cm

5/16

60423884_2006982909431523_3025465419608621056_n.jpg

5/12

59944566_615356445609212_9168301321940369408_n.jpg

5/8

59622935_613128342498689_8841402071027548160_n.jpg  ヒラマサ(^^)

今年は大きい鰤ばっかりですね。

オッターテイル鉛、安定の釣果です(^^)

ご使用ありがとうございます!

釣果報告 -三国-

5/22 三国:ブルーズに乗船の野々垣氏。

ブルテリア150gで真鯛!

60703634_1388850091262499_2668214386434244608_n.jpg

緩いワンピッチだったそーです。

60714831_1388850127929162_4101740780392022016_n.jpg

夕方の3連発、忘れられない1日になりましたね(^^)

61357754_1388850164595825_5262899362257698816_n.jpg

知る限り、殆どの釣果がただ巻きですが、緩いワンピッチもアリですねー

潮が緩い時ほどジャークが有効になると思ってます。


詳細は、イシグロ彦根店で(^^)


皆様の釣果報告、お待ちしております。

シラス喰い

5/23 敦賀:一美丸に乗船。

前半、ブルテリアで順調にキジハタ等を。

青物のナブラ周辺で真鯛狙い。

意外にも外道すらアタリ無し。

オッターテイル鉛50gだと何かは当たる。

テスト中のブルテリア100gで粘るも、ハマチとワラサクラスのバラしのみ。

ボトム周辺でもシラスを偏食してる様子。

貴重な経験をした。

在庫状況と生産予定

現在、下記商品の在庫が薄くなっています。

ブルテリア150g (5/27に全色揃います)
ブルテリア175g (6月上旬に全色揃います)
オッターテイル鉛170g (玄達前の完成予定)
オッターテイル鉛200g (6月中旬~下旬の完成予定)

()内が生産の予定です。


春にと思っていた、ゴラッソ210g・ボッコーネCB150gも手が付けられない状況です。

春の新色…と思っていたブルテリアのマット仕様も暫く時間が掛かります。


ブルテリアの100g以下のサイズは、もう少しテストをしたいと思います。

釣果報告 -三国-

5/18 三国へ釣行の野々垣氏。

ブルテリアで真鯛(^^)

60343854_1385332458280929_7685171998493769728_n.jpg

緩いワンピッチに反応が良かったそうです。

60778997_1385332421614266_6395479128656576512_n.jpg

ご使用ありがとうございます。

釣果報告 -三国-

5/18 三国:海祐丸

20190518m86.jpg

20190518m53a.jpg 20190518m53c.jpg


ブルテリアで真鯛(^^)

5/16

20190516m77.jpg 20190516m49.jpg
20190516m53.jpg 20190516m60.jpg

調子、上向きですかね(^^)

ご使用ありがとうございます。

新潟2日目

5/17 新潟・柏崎:海龍丸に乗船。

新潟2日目、ベタ凪+潮無し(^^;)

深場の真鯛ポイントでは、35㎝クラスの沖メバル連発。

20190517_1340321893806461490826449.jpg 20190517_1217556382225607943556373.jpg
20190517_1216404003936393499764351.jpg 20190517_1214373489466126924699778.jpg
20190517_1211357056206057337794204.jpg 20190517_0822011396238087253296444.jpg

40~60mでは、キジハタ・カナガシラ等。

ボッコーネ40gで40位の真鯛をネット前でポロリ。。

もう1枚もバラし(-_-;)

カナガシラ3~4匹で、真鯛のバイト1って感じで、魚影の濃さを感じました。


みなさん、ご使用ありがとうございました(^^)




数日前にはブルテリアで鰤。

20190511_0952537884372032910689813_20190519161900dee.jpg 20190511_090954701412693590010146_20190519161859b5c.jpg

ライジング・オリカラですね(^^)

釣果報告 -三国-

5/15 三国:海祐丸

ブルテリアで、真鯛・シーバス・ヒラメ(^^)

20190515m59a.jpg 20190515sa.jpg

エキスパート・オリカラGGGで。

20190515h83.jpg 20190515h.jpg

エキスパート・オリカラOGOで。

ご使用ありがとうございます!

はじめての新潟

5/16 新潟・能生:日吉丸に乗船。

去年から釣果報告を頂き、気になっていたエリア。
http://breed2009.blog72.fc2.com/blog-entry-1286.html


今回は、ホシノ釣具店様とドランカード様との釣行会。

line_16254301756454.jpg



朝二、宮島氏 ブルテリア150gで真鯛(^^)

line_16263123190669.jpg

が、続かず。。

巻きでの反応の悪さを感じ、ワンピッチを試すと、きた!

line_16267714797438.jpg

ブルテリア125gで(^^)

これか! と思ったが、続かず(^^;)



マゾイのポイントへ移動。

line_16204502487098.jpg line_16212319565115.jpg
line_16215666870322_20190519144930826.jpg line_16271831047541.jpg

ブルテリア、ボッコーネCBでゲット(^^)


再び、真鯛狙い。

line_16277968417017.jpg

ホシノ店長、ブルテリア100g(プロト)でワラサ(^^)

line_16290000770971.jpg

殺気を消した宮島氏に2枚目(^^)

かなり渋い状況でしたが、お見事!


底潮効かずでした。。

また、いい時期に来よう(^^)


みなさん、お疲れ様でした。


釣果報告 -三国-

5/13 三国:海祐丸

ブルテリアで真鯛(^^)

20190513m70.jpg 20190513m49.jpg
20190513a.jpg アマダイもブルテリア(^^)

NABURA釣具ツアー -御前崎-

5/14 豊橋:NABURA釣具様の企画で、御前崎:波丸に乗船。

BREEDルアーをみなさんに使って頂きました(^^)

1.jpg 2_201905191307414bb.jpg
3_20190519130743655.jpg 4_2019051913074483d.jpg
5_201905191307464e8.jpg 7.jpg
8.jpg 9.jpg

浅めのポイントでは、美味しそうな魚が連発。

豊かな海域ですね(^^)


大型を狙って深場のポイントで…

ブルテリア200gを10m程巻いた所で、小さい前アタリ後に反転!

フッキング後、大型を思わせる走りを2回見せたが…ポロリ(-_-;)

13.jpg

反転具合に魚種不明だったが、回収してみると明らかに真鯛。。

ボトムから10m辺りのカチカチの潮に入ったトコで喰った為、追い合わせに若干の躊躇があった。


同パターン、ゆっくりただ巻きでアマダイ(^^)

6_20190519131149cc9.jpg


そして、ビッグバイト!

10.jpg

良型のカンパチ(^^)

11.jpg

これも、ブルテリア200gで。


真鯛が難しいタイミングに当たったが、深場にはヤル気のある個体を確認できた。

また御前崎いこ(^^)


参加の皆さん、船長、ありがとうございました(^^)

12.jpg

大雨の中、お疲れ様でした。

釣果報告 -伊勢湾-

5/15 伊勢湾:ランスルーに乗船の渡辺氏。

ブルテリアでサワラ7!

o0810108014410316702.jpg

1557908716249.jpg

1557908709962.jpg

ブルテリア150g発売前の試作品(167g)で。

1557908712725.jpg

ヒットパターンは、ボトムから30m位までを、3パターン。
30m速巻き→ロングリフト
15m速巻き→ロングリフト
10m速巻き→ロングリフト

ロングリフト後に喰ったり、そのフリーフォールで喰ったりしたそーです。

フリーフォールで喰う個体も、その前のジャークが効いてます(^^)

o0810108014410316763.jpg

ヒットルアーは200gのオールグローと、前述の試作品。


サゴシ1と、乗りバレ3、おさわり4~5回…

大忙しですね(^^;)

認知度の低い伊勢湾サワラ×ブルテリアですが、お試しください。


ありがとうございます!

釣果報告 -三国-

三国:海祐丸

5/12

20190512m76.jpg 緑金赤で76cm
20190512m75.jpg ブルテリア125gで75cm
20190512b86.jpg ブルテリアで鰤

エキスパート・オリカラGGGで(^^)

59966553_2541731435845422_6286615361404010496_n_20190515141439831.jpg 59901933_2541731739178725_6492939302471729152_n_20190515141437bf9.jpg

60205445_2541731735845392_5048530633911959552_n_201905151414406d2.jpg 60599191_2541731439178755_2210550909119758336_n_20190515141442e38.jpg 

5/11 ブルテリアで鰤とシーバス

20190511b91b.jpg

20190511s75.jpg

不調の中、ブルテリア好調です。

ベイト入荷か南風で、好転するでしょう(^^)

ご使用、ありがとうございます!

釣果報告 -敦賀-

5/12 敦賀:綾姫丸

ブルテリアで真鯛(^^)

1557648137739.jpg

と、シーバス連打!

1557648133950.jpg

1557648121609.jpg

1557648128827.jpg

先週に続き、ご使用ありがとうございます!

魚のコンディションいーですねー(^^)

釣果報告 -富山-

5/10 富山:金剛丸

オッターテイル鉛200gで、11.4キロ!!

IMG_20190510_150115_1-thumb-630x1339.jpg

持ち方がアレですが、11.4キロ!

初ジギングとの事です(^^;)


ご使用、ありがとうございます!

タイムアップ寸前

5/10 三国:海祐丸に乗船

終日、船の流れない状況が続く。。

午後、船戸氏にシーバス(^^)

20190510s75.jpg

ブルテリア175gで75cm。


夕マズメに期待したが、更に潮が緩くなる(-_-;)


ラスト流し。

『2mジグ追った』の情報が自分のタイミングだったので、スピードが気に入らないと判断。

速巻き…喰わない。

最初が2だったので、3の速度にすると喰った!

20190510m63.jpg

ブルテリア200gで63(^^)


投入したばかりの200g、昼間の1バイトも200g。

100gとかでも直下に落ちる状況なので、大きいエサが好みだったか?


たまに200gが強い時あります(^^)

次回は普通に釣りたい(^^;)


みなさん、お疲れ様でした。

釣果報告 -富山-

5/9 富山:金剛丸

オッターテイル鉛で鰤!

IMG_20190509_131314_1-thumb-630x1473_20190509212338af8.jpg

オッターテイル、当たってるみたいです(^^)

ご使用、ありがとうございます!

釣果報告 -敦賀-

5/6 敦賀:綾姫丸

ブルテリアで真鯛(^^)

1557122730702.jpg

1557122724200.jpg

ご使用、ありがとうございます!

5月も青物

5/6 伊勢湾:明康丸に乗船。

真鯛をSLJで狙うも、ノーバイト。。

ワラサが釣れだし、目に止まったオッターテイル110gレッドゼブラを投入。

ワンピッチ10回→ロングリフトの2セット目にラインが止まる。

勢いよく走り、プツン(-_-;)

本命のサワラでした。。


オッターテイル110gグリーンゼブラを投入。

ワンピッチ10回→ロングリフト→ワンピッチ5回→ロングリフトで喰った!

moblog_d8847985.jpg

改めて、使い易いルアーだと感じました(^^;)

そして、真鯛をSLJで狙うも、ノーバイト。。


みなさん、お疲れ様でした。

釣果報告 -茱崎-

5/5 茱崎:ディープオーシャンに乗船の渡辺氏。

ブルテリア200gで真鯛(^^)

9665.jpg 9677.jpg

大きなウルメイワシがいるらしいです。

1557200278920_20190507130448f88.jpg

短時間で、お見事(^^)

いつも、ありがとうございます!

釣果報告 -新潟・柏崎-

5/6 新潟・柏崎:海龍丸

ブルテリアで真鯛(^^)

1557200278920.jpg

1557200275761.jpg

1557200268389.jpg

ご使用、ありがとうございます!

BREEDも来週、釣行予定です(^^)

釣果報告 -富山-

能登:宇出津沖へ釣行の松野氏。

オッターテイル鉛で鰤(^^)

1557057476186_20190505230455b20.jpg

ベイトは、9cm程のスルメイカ

1557057673239_20190505230456776.jpg

フォール有りのワンピッチが、パターンだったそーです。

1557057663901.jpg

同行した初心者の方も、オッターテイル鉛で鰤3本!

1557057684996.jpg



金剛丸HPでも発見(^^)

IMG_20190504_081604_1_1-thumb-630x1245.jpg

富山湾、熱いですね。


ご使用、ありがとうございます!


釣果報告 -三国-

三国:海運丸

オッターテイル鉛で鰤!

57451062_608591249619065_6415348446231789568_n.jpg 59332267_609727849505405_4392703554607906816_n.jpg

ご使用ありがとうございます。

今年は、大きい鰤ばっかりですねー(^^)

釣果報告 -GW・三国-

三国:海祐丸

5/5 ブルテリアで82cm!

20190505m82.jpg


5/4 ブルテリアで(^^) 

20190504m76.jpg 20190504m75.jpg
20190504m74.jpg 20190504m70a.jpg
20190504m59.jpg 20190504m47.jpg


5/3 85・84(^^)

20190503m85.jpg

20190503m84.jpg

20190503m73.jpg 20190503m62.jpg


5/2 真鯛と鰤!

20190502a.jpg

20190502g.jpg


5/1 鰤

20190501c.jpg


4/30 唯一の真鯛

20190430a.jpg


絶好調の三国ですが、4/6は中止になりました(-_-;)


みなさん、ご使用ありがとうございます。
プロフィール

breed2009

Author:breed2009
51歳♂

BREED公式ホームページ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード