ボッコーネCB 200g 分納
お知らせ
豊橋市のNABURA釣具様で、BREED製品の取り扱いが始まります。
愛知県豊橋市向山町伝馬5-2
TEL 0532-74-1811
https://nabura.thebase.in/
宜しくお願い致します。
愛知県豊橋市向山町伝馬5-2
TEL 0532-74-1811
https://nabura.thebase.in/
宜しくお願い致します。
釣果報告 -鳥羽-
METALIST
ロッドの発売が近づいてきました。
シリーズ名は【METALIST】
魚種問わず、メタルジグで挑むBREEDの姿勢でもあります。

第一弾は、伊勢湾のリフト&フォールのパターン用の、62M・ロングリフトSP。
150~220gのジグ、PE1.5~2号が最適です。
低弾性のブランクで、4年のテスト期間で破損はありません。

一般的なライトジギング用としてスタートし、完成の域まで達していましたが…
昨シーズンの伊勢湾釣行での気付きをカタチにしました。

①喰いたくなる、ルアーの自然な失速。
速巻き・ワンピッチからのリフト&フォールで、バイト数の多い試作品を採用。
技術以外の領域、リフト後2秒程のタメでティップがルアーを運ぶ。
②スパイラルガイド採用
潮の向き・風によって、リフト→フォールの間にPEがガイドに絡む(乗る)。
「今喰ったらアワせられないな」と思う、その状態では意外にもノーバイト。
急な動きの変化、ルアーの不自然な挙動がマイナス要因であることは間違いない。
追ってきてくれた魚に見切らせない為に。
③バット強化
長時間のファイトはライントラブルに直結する。
①の特性を残したままバット部分を強化。

来シーズンには、より繊細なMLを発売したいと思ってます。
やっと発売の【METALIST】、今月末の発売予定です(^^)

シリーズ名は【METALIST】
魚種問わず、メタルジグで挑むBREEDの姿勢でもあります。

第一弾は、伊勢湾のリフト&フォールのパターン用の、62M・ロングリフトSP。
150~220gのジグ、PE1.5~2号が最適です。
低弾性のブランクで、4年のテスト期間で破損はありません。

一般的なライトジギング用としてスタートし、完成の域まで達していましたが…
昨シーズンの伊勢湾釣行での気付きをカタチにしました。

①喰いたくなる、ルアーの自然な失速。
速巻き・ワンピッチからのリフト&フォールで、バイト数の多い試作品を採用。
技術以外の領域、リフト後2秒程のタメでティップがルアーを運ぶ。
②スパイラルガイド採用
潮の向き・風によって、リフト→フォールの間にPEがガイドに絡む(乗る)。
「今喰ったらアワせられないな」と思う、その状態では意外にもノーバイト。
急な動きの変化、ルアーの不自然な挙動がマイナス要因であることは間違いない。
追ってきてくれた魚に見切らせない為に。
③バット強化
長時間のファイトはライントラブルに直結する。
①の特性を残したままバット部分を強化。


来シーズンには、より繊細なMLを発売したいと思ってます。
やっと発売の【METALIST】、今月末の発売予定です(^^)

ボッコーネ・センターバランス
ボッコーネ・センターバランス、今月末の発売に向けて塗装の工程に入りました。
3年程前から派生モデルとして150g程度の試作品がありましたが、本格的なテストは2017冬。
伊勢湾用として200gクラスを試作。
今では当たり前と思えるが、伊勢湾釣行が減っていたこの頃は、全てが手探り状態。。
ジャークパターンを徹底し、鰤3本(^^)

フォール姿勢に納得。

この日はハマチも多く、定番のパターンへの理解が深まった。
幸いにも翌週、課題が見付かる。
釣れはしたが、波動強過ぎの印象。。

新しく型を削り、早々に鰤ゲット(^^)

この鰤の後、ゴラッソが大当たり(^^;)
あとは、巻きで旨そうかどーか。
巻きなら真鯛に是非を問う。

ブルテリアと異なる波動、不安定なフォール姿勢は短時間で結果を出した。

こればっか当たる日もあるかも(^^)

ボッコーネ・CBは、TSホロを採用。


いつもの場所に、このロゴを印刷します。
テストが順調に進んだので、控えめの価格設定です。(当社比)

3年程前から派生モデルとして150g程度の試作品がありましたが、本格的なテストは2017冬。
伊勢湾用として200gクラスを試作。
今では当たり前と思えるが、伊勢湾釣行が減っていたこの頃は、全てが手探り状態。。
ジャークパターンを徹底し、鰤3本(^^)

フォール姿勢に納得。


この日はハマチも多く、定番のパターンへの理解が深まった。
幸いにも翌週、課題が見付かる。
釣れはしたが、波動強過ぎの印象。。

新しく型を削り、早々に鰤ゲット(^^)

この鰤の後、ゴラッソが大当たり(^^;)
あとは、巻きで旨そうかどーか。
巻きなら真鯛に是非を問う。


ブルテリアと異なる波動、不安定なフォール姿勢は短時間で結果を出した。


こればっか当たる日もあるかも(^^)

ボッコーネ・CBは、TSホロを採用。


いつもの場所に、このロゴを印刷します。
テストが順調に進んだので、控えめの価格設定です。(当社比)

謹賀新年
あけましておめでとうございます(^^)
本年も宜しくお願い致します。
一月下旬にはボッコーネ・センターバランス200g、その後に175gを発売の予定です。
ゴラッソ210g、ボッコーネ・CB150g、ブルテリア100gもテスト済みで生産待ちです。
4年掛かってしまいましたが、今月か来月に伊勢湾・青物用のベイトロッドを発売します。
春に発売したいと思っていた真鯛用のロッドは、少し延期になりました。。
2009年スタートのBREED、気付けば10年です(^^;)
本年も宜しくお願い致します。
一月下旬にはボッコーネ・センターバランス200g、その後に175gを発売の予定です。
ゴラッソ210g、ボッコーネ・CB150g、ブルテリア100gもテスト済みで生産待ちです。
4年掛かってしまいましたが、今月か来月に伊勢湾・青物用のベイトロッドを発売します。
春に発売したいと思っていた真鯛用のロッドは、少し延期になりました。。
2009年スタートのBREED、気付けば10年です(^^;)