fc2ブログ

釣果報告 -伊勢湾-

1/28 伊勢湾:レオンに乗船の清水氏。

ボッコーネCBで!

50801693_2095336490560172_6718049164204179456_n.jpg

50856881_2095336543893500_7499378361878183936_n.jpg

51047862_2095336887226799_9018946235108687872_n.jpg

51150925_2095336620560159_3686804406537289728_n.jpg

51300711_2095336937226794_8936308599022419968_n.jpg

鰤・サワラ・シーバス・マゴチ・トラフグ(^^)

撮影、ありがとうございます!

スポンサーサイト



ボッコーネCB 200g 分納

ボッコーネCB 200g、沢山のご注文ありがとうございます(^^)

ご注文数が準備した数量の170%となり、不足する見通しです。

少し鉛を追加できた分を進めています。

本日発送の1/30着分と、2/8頃発送分との分納とさせていただきます。

ピンクチャートテイル、アジ、金黒オレンジは2月の発送です。

ご了承ください。

DSC_0250_20190129125823e74.jpg

お知らせ

豊橋市のNABURA釣具様で、BREED製品の取り扱いが始まります。

愛知県豊橋市向山町伝馬5-2
TEL 0532-74-1811
https://nabura.thebase.in/


宜しくお願い致します。

釣果報告 -鳥羽-

1/22 鳥羽:山洋丸に乗船のライジング:日浅店長。

1548159114062_2019012222132604d.jpg

激シブ…

ブルテリアで、船中唯一の鰤を!

お疲れ様でした(^^)

釣果報告 -伊勢湾-

伊勢湾、ゴラッソ好調です。

IMG_6218.jpg

いい写真ですねー(^^)

イシグロ様ブログより。

釣果報告 -鳥羽-

鳥羽:山洋丸に乗船のパーフェクションご一行様。

1/20

IMG_4074-300x225.jpg ボッコーネ150g

IMG_4106-225x300.jpg IMG_4092-300x225.jpg

ブルテリア Pfオリカラ(青金ピーチベリー)


1/10

IMG_3919-300x225.jpg IMG_3920-300x225.jpg
IMG_3924-300x225.jpg IMG_3925-300x225.jpg

Pfオリカラ(青金ピーチベリー)

IMG_4004-225x300.jpg ブルテリア150gで、ワラサ3本!

IMG_3946-225x300.jpg IMG_3948-300x225.jpg

ゴラッソ150gで、7.8キロ!

IMG_3995-300x169.jpg IMG_3997-169x300.jpg

ゴラッソ150g

IMG_3939-225x300.jpg IMG_3941-300x225.jpg

ゴラッソ150gで、鰤!

IMG_3960-300x225.jpg IMG_3963-300x225.jpg

ボッコーネ150gでも鰤!

IMG_3996-169x300_20190122214941c8d.jpg ゴラッソ180g


ご使用、ありがとうございます(^^)


釣果報告 -鳥羽-

鳥羽:山洋丸に乗船の松野氏。

ブルテリアで、鰤・サワラ・シーバス(^^)

1548056379819.jpg

着底から10回ほど早巻きの後中層までのワンピッチ が、良かったみたいです。

ありがとうございます(^^)

METALIST

ロッドの発売が近づいてきました。

シリーズ名は【METALIST】

魚種問わず、メタルジグで挑むBREEDの姿勢でもあります。

METALIST.jpg

第一弾は、伊勢湾のリフト&フォールのパターン用の、62M・ロングリフトSP。

150~220gのジグ、PE1.5~2号が最適です。

低弾性のブランクで、4年のテスト期間で破損はありません。

DSC_0222_2019011416541171f.jpg


一般的なライトジギング用としてスタートし、完成の域まで達していましたが…

昨シーズンの伊勢湾釣行での気付きをカタチにしました。

lf

①喰いたくなる、ルアーの自然な失速。
速巻き・ワンピッチからのリフト&フォールで、バイト数の多い試作品を採用。
技術以外の領域、リフト後2秒程のタメでティップがルアーを運ぶ。

②スパイラルガイド採用
潮の向き・風によって、リフト→フォールの間にPEがガイドに絡む(乗る)。
「今喰ったらアワせられないな」と思う、その状態では意外にもノーバイト。
急な動きの変化、ルアーの不自然な挙動がマイナス要因であることは間違いない。
追ってきてくれた魚に見切らせない為に。

③バット強化
長時間のファイトはライントラブルに直結する。
①の特性を残したままバット部分を強化。


DSC_0486_20190112202729e5d.jpg DSC_0508_2019011220272883f.jpg


来シーズンには、より繊細なMLを発売したいと思ってます。

やっと発売の【METALIST】、今月末の発売予定です(^^)

62M.jpg

釣果報告 -鳥羽-

1/8 鳥羽:jerk忠丸に乗船の渡辺氏。

ゴラッソで鰤!

1546940062703.jpg

幸先の良いスタートですね(^^)

ありがとうございます!

ボッコーネ・センターバランス

ボッコーネ・センターバランス、今月末の発売に向けて塗装の工程に入りました。

3年程前から派生モデルとして150g程度の試作品がありましたが、本格的なテストは2017冬。

伊勢湾用として200gクラスを試作。


今では当たり前と思えるが、伊勢湾釣行が減っていたこの頃は、全てが手探り状態。。

ジャークパターンを徹底し、鰤3本(^^)

DSC_0453_201901071715522fc.jpg

フォール姿勢に納得。

o0480036014093463087.jpg o0480036014093462996_201901071723170b9.jpg

この日はハマチも多く、定番のパターンへの理解が深まった。


幸いにも翌週、課題が見付かる。

釣れはしたが、波動強過ぎの印象。。

DSC_0451_201901071736406e6.jpg


新しく型を削り、早々に鰤ゲット(^^)

o0480036014112432378_2019010717372255d.jpg

この鰤の後、ゴラッソが大当たり(^^;)



あとは、巻きで旨そうかどーか。

巻きなら真鯛に是非を問う。

20181108-60c_20190107182415731.jpg 20181108-61_20190107182413b20.jpg

ブルテリアと異なる波動、不安定なフォール姿勢は短時間で結果を出した。

20181116-70a_2019010718164385d.jpg 20181116-60b_20190107181642d42.jpg

こればっか当たる日もあるかも(^^)


DSC_0182.jpg

ボッコーネ・CBは、TSホロを採用。

DSC_0175_20190108125055c39.jpg

CB200

いつもの場所に、このロゴを印刷します。


テストが順調に進んだので、控えめの価格設定です。(当社比)



CBバナー

謹賀新年

あけましておめでとうございます(^^)

本年も宜しくお願い致します。



一月下旬にはボッコーネ・センターバランス200g、その後に175gを発売の予定です。

ゴラッソ210g、ボッコーネ・CB150g、ブルテリア100gもテスト済みで生産待ちです。


4年掛かってしまいましたが、今月か来月に伊勢湾・青物用のベイトロッドを発売します。

春に発売したいと思っていた真鯛用のロッドは、少し延期になりました。。


2009年スタートのBREED、気付けば10年です(^^;)


プロフィール

breed2009

Author:breed2009
51歳♂

BREED公式ホームページ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード