fc2ブログ

釣果報告 -三国-

三国:ブルーズ

三国沖のSLJ調査、オッターテイル40gで。

37422427_1772779232801793_1689390119905132544_n.jpg

37578277_1772734602806256_8919537039494348800_n.jpg

37624211_1772665029479880_4568681752138088448_n.jpg

37419284_1772672809479102_2425900217153880064_n.jpg

猪坂船長、ありがとうございます(^^)

浅場も熱いですねー
スポンサーサイト



釣果報告 -敦賀-

敦賀:綾姫丸

37398805_1526172407488652_3088068965994332160_n.jpg

ボッコーネ60gで、シーバス。

37407109_1526189057486987_8146466887836893184_n.jpg

オッターテイル50gで、サゴシ。

37354269_1526189140820312_1578467371100667904_n.jpg

木田船長、ありがとうございます(^^)

なんて日

7/18 輪島:諏訪丸でアラ狙い。

結果、ちょっとない位の厳しい一日で、船中アラ2本。。


同行の水野が、1.6キロをブルテリア200g(8月発売予定)で。

1531920590946.jpg

スロー系のフォールで誘うのが一般的らしいが、ブルテリアの低速巻きでもヒットした。

ただ、これだけ渋いと何が有効か判断できませーん(^^;)

釣果報 -玄達-

7/15 三国:JERKに乗船の安陪氏。

ゴラッソ180g、赤金で!

FB_IMG_1531643406500.jpg

FB_IMG_1531643421391.jpg

DSC_0228.jpg

20180715k_201807190005089d7.jpg

鰤2、メジロ1、マダイ1。


一昨年っぽいパターンが当たったみたいです。

http://breed2009.blog72.fc2.com/blog-entry-954.html

パターンが混在して迷いますが、当てた時は格別ですね。

暑い釣果、ありがとうございます(^^)


皆様の釣果報告、お待ちしております。



釣果報告 -志摩-

志摩:武蔵丸に乗船の野々垣氏。

ボッコーネ(たぶん60g)で、豪華なツイン(^^)

o0480064014228869693.jpg

オッターテイル40gでは、カツオ!

o0640048014228869690.jpg

赤いのも。

20180714_124907287_201807182345143e0.jpg

ツムブリも、オッターテイル40gで。

o0480064014228869721.jpg


魚種が多く、充実の釣行ですねー(^^)

いつも、ありがとうございます!

釣果報告 -伊勢湾-

7/17 伊勢湾:政宝丸に乗船の渡邉氏。

ボッコーネ150gと120gで、スローピッチでマダイとヒラメ(^^)

image3.jpeg image4.jpeg

その後、サワラに切られてロスト(^^;)


同行のY氏、ボッコーネで、ヒラメ、マダイ。

image2_20180718232533a11.jpeg image1.jpeg

速めのワンピッチだったそーです。


夏の伊勢湾らしい釣果、ありがとうございます(^^)

灼熱の丹後

7/16 舞鶴:アルカディアⅡに乗船。

暑いのも、渋いのも、覚悟の上の釣行。


朝一、菅原氏がハマチ連発。

o0607108014230210340.jpg

その後、移動を繰り返す。

暑い…
渋い…

昼頃、少しだけ風。

潮が無くとも流れるのは有難い。


30m遅いただ巻き、クラッチ切ったらガツンと喰った。

重量感と?な引きの正体は、トラフグ(^^;)

o0607108014230210352.jpg

大きくなると、口がグロい。



本命は着底から5mで、やっときた。

が、バレる(-_-;)



ボトム5m迄で、噛むだけの強いアタリがたまにある。

が、熱いレンジは20から40mな気がする。


そして20m辺りで喰った!

o0607108014230210269.jpg

80センチ(^^)v

活性が低いのか、バイトは弱め。

吸い込む感じもなく、離される前にアワせた。

o0607108014230210279.jpg

小型も視野に入れて新しいフックを試したが、このサイズが喰うとは(^^;)


マイカや

o0607108014230210363.jpg

アオハタ等を追加(^^)

o0607108014230210382.jpg

最後に30m辺りでマダイらしいのを掛けたがバラし。。

ガツガツ後の、『スコッ』とゆー、吸い込みの無い一日でした。

o0607108014230210423.jpg

みなさん、お疲れ様でした。

o0607108014230210437.jpg


遅れていたブルテリア200gですが、成型の工程に入り、来週から塗装します。

200g→175gの順に発売の予定です。




-使用したタックル-

ロッド:BREED プロト 6ft
リール:ソルティガBJ 200SHL 、オシア コンクエスト301HG
ライン:PE 1号  
リーダー:フロロ 19lb
ルアー:ブルテリア 150g 175g(プロト) 、200g(プロト)

釣果報告 -玄達-

ゲンタツ、好調ですね(^^)

三国:海祐丸

7/14

20180714a.jpg

20180714b.jpg

20180714f.jpg


7/15

20180715a.jpg

20180715b.jpg

20180715c.jpg

20180715d.jpg

20180715e.jpg

20180715f.jpg

20180715g.jpg

20180715i.jpg

20180715j.jpg

20180715k.jpg

20180715l.jpg


いい鰤ばかりですねー

ご使用、ありがとうございます(^^)

釣果報告 -三国-

三国:ブルーズ


DSC_3902-300x169.jpg ブルテリア125g


DSC_3820-300x169.jpg オッターテイル鉛140g


DSC_3797-300x169.jpg オッターテイル鉛140g


dsc_37591742013155.jpg dsc_3761354539520.jpg

オッターテイル・フラット120g

DSC_3653-300x169.jpg ブルテリア125g


DSC_3611-300x169.jpg オッターテイル鉛140g


DSC_3608-300x169.jpg ブルテリア125g


この時期の三国沖、気になりますねー

ご使用、ありがとうございます(^^)

悪い潮

7/10 師崎:ランスルーに乗船

真鯛を軽量ルアーで狙うも、嚙み跡や即バレ。。

二枚潮の影響だろうと、ブルテリア125gを投入し、普通巻き~やや速巻き。

DSC_0626_20180713113932b27.jpg


良くアタりはしました(^^;)



オリカラ

ライジング様のオリカラ、完成しました。

DSC_0602.jpg

マットオレンジ/ゼブラグロー、ブルテリア150gに続き125gを追加です(^^)

釣果報告 -Perfection-

一宮市:Perfection様のブログより


久米島釣行、ブルテリアでメバチマグロ11キロ(^^)

IMG_2165-300x225.jpg

渋い日に当たり、唯一の10kオーバー。



玄達にて、Perfectionオリカラのオッターテイル。

IMG_2190.jpg


尾鷲スーパーライト

IMG_2246-300x225.jpg IMG_2249-300x225.jpg
IMG_2251-300x225.jpg IMG_2253-300x225.jpg

ボッコーネ40gで(^^)


各地で、ご使用ありがとうございます!

プロフィール

breed2009

Author:breed2009
51歳♂

BREED公式ホームページ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード