新色
お知らせ
大阪府のアングラーズ枚方出屋敷店様で、BREEDルアーの取扱いが始まります。
大阪府
アングラーズ枚方出屋敷店
枚方市招提南町3-23-8
072-867-0311
http://www.anglers.co.jp/
宜しくお願い致します。
大阪府
アングラーズ枚方出屋敷店
枚方市招提南町3-23-8
072-867-0311
http://www.anglers.co.jp/
宜しくお願い致します。
鰤を釣ったら…
4/26 輪島:諏訪丸に乗船。
恒例の輪島釣行、今年はポイントが分かれ、釣果・サイズ・ベイトが大きく異なるとか。
自船は嫁グリ周辺に。
ゴラッソでワラサ。
そこそこ当たる。
ゴラッソで小鰤を追加(^^)
鰤釣ったら写真撮ろう。
クーラーの鰤スペースを残し、ワラサをリリース。
で!
鰤釣れず(-_-;)

当日のヒットルアー。
鉛以外のパターンは、見付けられず。。
ほぼアミエビ喰ってました。
みなさん、お疲れ様でした。
恒例の輪島釣行、今年はポイントが分かれ、釣果・サイズ・ベイトが大きく異なるとか。
自船は嫁グリ周辺に。
ゴラッソでワラサ。
そこそこ当たる。
ゴラッソで小鰤を追加(^^)
鰤釣ったら写真撮ろう。
クーラーの鰤スペースを残し、ワラサをリリース。
で!
鰤釣れず(-_-;)

当日のヒットルアー。
鉛以外のパターンは、見付けられず。。
ほぼアミエビ喰ってました。
みなさん、お疲れ様でした。
釣果報告 -輪島-
4/22 輪島に釣行の、一宮市:パーフェクション様ご一行。
渋い日に当たったみたいですが、こーゆー日の楽しさもありますよね。
![DSC_0821[1]](https://blog-imgs-77.fc2.com/b/r/e/breed2009/201804251411122c3.jpg)
【ジギング魂】のライターしょうへい氏
オッターテイル(アルミモデル)210gで。

ゴラッソ180gで竿頭の5本

オッターテイル(鉛モデル)170gで2本

ゴラッソ180gで4本

オッターテイル(鉛モデル)アワビ貼り170g

オッターテイル(鉛モデル)170g
![DSC_0824[1]](https://blog-imgs-77.fc2.com/b/r/e/breed2009/20180425141114596.jpg)
ご使用、ありがとうございます!
当日のヒットパターンの動画がアップされています。
https://jigging-soul.com/
ありがとうございます(^^ゞ
渋い日に当たったみたいですが、こーゆー日の楽しさもありますよね。
![DSC_0821[1]](https://blog-imgs-77.fc2.com/b/r/e/breed2009/201804251411122c3.jpg)
【ジギング魂】のライターしょうへい氏
オッターテイル(アルミモデル)210gで。

ゴラッソ180gで竿頭の5本

オッターテイル(鉛モデル)170gで2本

ゴラッソ180gで4本

オッターテイル(鉛モデル)アワビ貼り170g

オッターテイル(鉛モデル)170g
![DSC_0824[1]](https://blog-imgs-77.fc2.com/b/r/e/breed2009/20180425141114596.jpg)
ご使用、ありがとうございます!
当日のヒットパターンの動画がアップされています。
https://jigging-soul.com/
ありがとうございます(^^ゞ
お知らせ
4/26 イシグロ彦根店様、オープンです。
イシグロ彦根店
滋賀県彦根市高宮町1517-1
0749-23-1496
https://www.ishiguro-gr.com/
BREEDルアー、沢山あります(^^)
宜しくお願い致します。
イシグロ彦根店
滋賀県彦根市高宮町1517-1
0749-23-1496
https://www.ishiguro-gr.com/
BREEDルアー、沢山あります(^^)
宜しくお願い致します。
釣果報告 -輪島-
輪島に釣行の、一宮市:パーフェクション様ご一行。
オッターテイル鉛170g/オレンジグローで、竿頭の15本オーバー!!

ゴラッソ180gで、8キロ&6.5キロのツインHITも。

宮田店長は180Fとゴラッソ、オッターテイル(アルミモデル)260gでも。

ボッコーネ150g/青金ピーチベリー(PFオリカラ)で真鯛(^^)

ご使用頂き、ありがとうございます(^^ゞ
パンパンの鰤が多いですね(^^)
オッターテイル鉛170g/オレンジグローで、竿頭の15本オーバー!!

ゴラッソ180gで、8キロ&6.5キロのツインHITも。


宮田店長は180Fとゴラッソ、オッターテイル(アルミモデル)260gでも。


ボッコーネ150g/青金ピーチベリー(PFオリカラ)で真鯛(^^)

ご使用頂き、ありがとうございます(^^ゞ
パンパンの鰤が多いですね(^^)
釣果報告 -伊勢湾-
4/20 伊勢湾:政宝丸
ボッコーネ緑金赤150gでヒラメ60センチ(^^)

早巻きからワンピッチに切り替えたところで。

マゴチ約60センチと40センチ

渋い日に茶色の釣果は嬉しいですねー(^^)
ありがとうございます!
ボッコーネ緑金赤150gでヒラメ60センチ(^^)

早巻きからワンピッチに切り替えたところで。

マゴチ約60センチと40センチ


渋い日に茶色の釣果は嬉しいですねー(^^)
ありがとうございます!
すみいち(-_-;)
4/19 三国:海祐丸に乗船。
遅めの出船で、水温上昇に期待する。
一流し目から、浮いた感度。
1本目のシーバスは着底前だったとか。
ブルテリア150gのただ巻き、10m辺りで喰った!

シーバス78cm(^^)
隣の方のブルテリア150gにきた。

青物並に走った81cm。

巻きの巧い人にはガツガツ当たる。

ボッコーネ120gを投入した方にもきた!

『…オールグローか?』
と、テリア110gの方にも大鯛!

ボッコーネ120gオールグローで2枚目(^^)
にしても、アタらない(-_-)
『どんなルアー使ってますぅ?』状態!
『あんたのトコのグローだよ!』状態。
当然、オールグローのブルテリア150gも投入してます。。
次回は真鯛を(^^;)
みなさん、お疲れ様でした。
遅めの出船で、水温上昇に期待する。
一流し目から、浮いた感度。
1本目のシーバスは着底前だったとか。
ブルテリア150gのただ巻き、10m辺りで喰った!

シーバス78cm(^^)
隣の方のブルテリア150gにきた。

青物並に走った81cm。


巻きの巧い人にはガツガツ当たる。

ボッコーネ120gを投入した方にもきた!

『…オールグローか?』
と、テリア110gの方にも大鯛!

ボッコーネ120gオールグローで2枚目(^^)
にしても、アタらない(-_-)
『どんなルアー使ってますぅ?』状態!
『あんたのトコのグローだよ!』状態。
当然、オールグローのブルテリア150gも投入してます。。
次回は真鯛を(^^;)
みなさん、お疲れ様でした。
アワビ貼り
丹後の真鯛
4/16 舞鶴:アルカディアⅡに乗船。
行けなかった先週は爆釣、まだ間に合うか?
朝二、川端船長スピニングでブルテリア150gを投入。

速巻きで、すぐにきた(^^;)
さすが!
渋い時は速巻き試さないかんね。
やや速い巻き、30m辺りでクラッチを切ったら…落ちない!

よく引いた75cm(^^)
その後、噛むだけのアタリが続く。。
後半、ゆっくりのただ巻き30m辺りでガツガツきた。

プロトの175gで、70前半(^^)
55クラスは、20mで喰った。

潮の速い日は、20mマデ。
緩い日はバラつくので、たまに30m。
青物と同様に、丹後はヒットレンジが広い印象。
楽しい一日でした(^^)

小型は噛むだけになりがちですが、ブルテリア使ってみて下さい。
みなさん、お疲れ様でした。
-使用したタックル-
ロッド:BREED プロト 6ft
リール:ソルティガBJ 200SHL 、オシア コンクエスト301HG
ライン:PE 1号
リーダー:フロロ 16lb
ルアー:ブルテリア 150g 175g(プロト)
フック:BREED ふかせ鈎ツイン 20号
行けなかった先週は爆釣、まだ間に合うか?
朝二、川端船長スピニングでブルテリア150gを投入。

速巻きで、すぐにきた(^^;)
さすが!
渋い時は速巻き試さないかんね。
やや速い巻き、30m辺りでクラッチを切ったら…落ちない!

よく引いた75cm(^^)
その後、噛むだけのアタリが続く。。
後半、ゆっくりのただ巻き30m辺りでガツガツきた。

プロトの175gで、70前半(^^)
55クラスは、20mで喰った。

潮の速い日は、20mマデ。
緩い日はバラつくので、たまに30m。
青物と同様に、丹後はヒットレンジが広い印象。
楽しい一日でした(^^)

小型は噛むだけになりがちですが、ブルテリア使ってみて下さい。
みなさん、お疲れ様でした。
-使用したタックル-
ロッド:BREED プロト 6ft
リール:ソルティガBJ 200SHL 、オシア コンクエスト301HG
ライン:PE 1号
リーダー:フロロ 16lb
ルアー:ブルテリア 150g 175g(プロト)
フック:BREED ふかせ鈎ツイン 20号
釣果報告 -伊勢湾-
4/16 伊勢湾:レオンに乗船の渡辺氏。
ブルテリア150gで、サワラ3・ヒラメ・マゴチ!

フォールさせてのアタリ以外にも、強く速めのワンピッチにも反応が良かったみたいです。

いつもの茶色のセット(^^;)

全て、ブルテリア150gのオールグローで。


パターンの多様性が伊勢湾の面白いトコですねー
『色々やらな』 とも思うし、絞って正解な事も多いから迷います。。
ベイトは15cm位のマイワシだったそーです。
まだまだ続きそうですね。
渋めの状況で、お見事!
ありがとうございます(^^)
ブルテリア150gで、サワラ3・ヒラメ・マゴチ!

フォールさせてのアタリ以外にも、強く速めのワンピッチにも反応が良かったみたいです。

いつもの茶色のセット(^^;)

全て、ブルテリア150gのオールグローで。


パターンの多様性が伊勢湾の面白いトコですねー
『色々やらな』 とも思うし、絞って正解な事も多いから迷います。。
ベイトは15cm位のマイワシだったそーです。
まだまだ続きそうですね。
渋めの状況で、お見事!
ありがとうございます(^^)
お知らせ
4/15 ソルトアングラーズショップhiromi様、新規オープンです。
〒526-0024 滋賀県長浜市三ツ矢元町25-19
TEL:0749-62-6324
http://sas-hiromi.com/
宜しくお願い致します。
〒526-0024 滋賀県長浜市三ツ矢元町25-19
TEL:0749-62-6324
http://sas-hiromi.com/
宜しくお願い致します。
春パターン
4/12 師崎:ランスルーに乗船。
前回の釣行で、魚の勢いを感じていたので、今回はより速い展開を試す。
スピニング離れも解消したい。
朝一、いつもの道具で結構な速巻き→短く飛ばす それに喰った。
ハイギアのベイトにゴラッソ180gオールグロー。
ハイギアのスピニングで投入。
結構な速巻き→40cm位の持ち上げに喰った。
水温上昇が理由だろう。
後半、サワラポイントに急行。
スピニングの速いパターンにきた!

大本命のサワラ(^^)
ここからアタリが遠のく。。
周りでは冬っぽいパターンで釣れている。
当然、それも試すが…
スピニングの速いパターンにサワラが喰ったが、ネット手前でアシスト切れ(-_-;)

結果、ワラサは冬より速めもアリ。
サワラは『?』。
みなさん、お疲れ様でした。
前回の釣行で、魚の勢いを感じていたので、今回はより速い展開を試す。
スピニング離れも解消したい。
朝一、いつもの道具で結構な速巻き→短く飛ばす それに喰った。
ハイギアのベイトにゴラッソ180gオールグロー。
ハイギアのスピニングで投入。
結構な速巻き→40cm位の持ち上げに喰った。
水温上昇が理由だろう。
後半、サワラポイントに急行。
スピニングの速いパターンにきた!

大本命のサワラ(^^)
ここからアタリが遠のく。。
周りでは冬っぽいパターンで釣れている。
当然、それも試すが…
スピニングの速いパターンにサワラが喰ったが、ネット手前でアシスト切れ(-_-;)

結果、ワラサは冬より速めもアリ。
サワラは『?』。
みなさん、お疲れ様でした。