ハンマーカンマー
8/25 師崎:ランスルーに乗船。
夏の風物詩である伊勢湾の真鯛、爆発はまだか?
水深30m前後
2流し目できた。

ボッコーネ120g、ハマチ避けのスローなワンピッチで。
撮影後、らしきバイトが2回あったが、ノらず。。
極小マダイだろうか?
ハマチを2本釣った所で、時合い終了(-_-)
タチウオを程々に釣って、鳥の下で何かを狙う。
ボッコーネ120gにきた!
サワラっぽい引き、掛かり具合を見ると前後ガッツリ(^^)
!!
その後ろ、えらい勢いのハンマーが( ゚Д゚)
本物のテイル to ノーズ(^^;)
スプールを押さえ、強引にネットへ…
タチウオの後、傷があったのか?あっさりブレイク(-_-;)
みなさん、お疲れ様でした。
-使用したタックル-
ロッド:BREED プロト 6.3ft
リール:リョウガBJ C1012PE-SHL
ライン:PE 1号
リーダー:フロロ 16lb
ルアー:ボッコーネ120g 150g(プロト)
夏の風物詩である伊勢湾の真鯛、爆発はまだか?
水深30m前後
2流し目できた。

ボッコーネ120g、ハマチ避けのスローなワンピッチで。
撮影後、らしきバイトが2回あったが、ノらず。。
極小マダイだろうか?
ハマチを2本釣った所で、時合い終了(-_-)
タチウオを程々に釣って、鳥の下で何かを狙う。
ボッコーネ120gにきた!
サワラっぽい引き、掛かり具合を見ると前後ガッツリ(^^)
!!
その後ろ、えらい勢いのハンマーが( ゚Д゚)
本物のテイル to ノーズ(^^;)
スプールを押さえ、強引にネットへ…
タチウオの後、傷があったのか?あっさりブレイク(-_-;)
みなさん、お疲れ様でした。
-使用したタックル-
ロッド:BREED プロト 6.3ft
リール:リョウガBJ C1012PE-SHL
ライン:PE 1号
リーダー:フロロ 16lb
ルアー:ボッコーネ120g 150g(プロト)
スポンサーサイト
雨のち猛暑
8/18 伊勢湾:みやけ丸に乗船。
早々にサワラがきたが、バレる。。
今度は回収ヒット。
が、タモ入れでブレイク(^^;)
最寄りの僚船がカブラで真鯛を連発!
ゴム無し派は、ボッコーネで勝負。
緩いワンピッチから1回だけスピードを落とすとバイト。
強く噛んではいるが、掛からず(-_-;)
イワシの数の割に、吸い込みが甘く、もう1バイト逃がす。。

次はノった(^^)
ボッコーネ120gのユルチェンコで。
これからに期待ですねー
みなさん、お疲れ様でした。
早々にサワラがきたが、バレる。。
今度は回収ヒット。
が、タモ入れでブレイク(^^;)
最寄りの僚船がカブラで真鯛を連発!
ゴム無し派は、ボッコーネで勝負。
緩いワンピッチから1回だけスピードを落とすとバイト。
強く噛んではいるが、掛からず(-_-;)
イワシの数の割に、吸い込みが甘く、もう1バイト逃がす。。

次はノった(^^)
ボッコーネ120gのユルチェンコで。
これからに期待ですねー
みなさん、お疲れ様でした。
終盤の玄達
8/11 海祐丸で玄達へ。
知る限り、最高の釣果が続く玄達。
が、数日前から様子がおかしい。。
鳥が集まるまでヒラマサ狙い。
ノーバイトだが後半の玄達、緊張感がある。
100mラインの鳥山で、トリプルヒット。
今日もオッターテイルは強い(^^)
一定速のワンピッチ、40m辺りで喰い上げた。
前回は連続でスッポ抜け、今回は同じペースで巻き取りつつ反転を待つ。
3巻きしたトコで重量感が伝わる。

よく引いたメーター越え。
ゴラッソ180gで(^^)
焦り始めた水野にもきた。

来月発売のゴラッソ150gで(^^)
その後、鳥山は130mに。
ボトム付近で喰ったのは、真鯛(^^)

意外にも、玄達1枚目だとか。
その後、アタリが2回。
昼寝2時間(-_-)
渋いながらも、時合いアリの一日でした。
みなさん、お疲れ様でした。
-使用したタックル-
ロッド:BREED プロト 6.3ft
リール:ソルティガ 5000H
ライン:PE 3号、4号
リーダー:フロロ 35lb、65lb
ルアー:ゴラッソ180g
翌日、ゴラッソも好調だったみたいです(^^)

知る限り、最高の釣果が続く玄達。
が、数日前から様子がおかしい。。
鳥が集まるまでヒラマサ狙い。
ノーバイトだが後半の玄達、緊張感がある。
100mラインの鳥山で、トリプルヒット。
今日もオッターテイルは強い(^^)
一定速のワンピッチ、40m辺りで喰い上げた。
前回は連続でスッポ抜け、今回は同じペースで巻き取りつつ反転を待つ。
3巻きしたトコで重量感が伝わる。

よく引いたメーター越え。
ゴラッソ180gで(^^)
焦り始めた水野にもきた。

来月発売のゴラッソ150gで(^^)
その後、鳥山は130mに。
ボトム付近で喰ったのは、真鯛(^^)

意外にも、玄達1枚目だとか。
その後、アタリが2回。
昼寝2時間(-_-)
渋いながらも、時合いアリの一日でした。
みなさん、お疲れ様でした。
-使用したタックル-
ロッド:BREED プロト 6.3ft
リール:ソルティガ 5000H
ライン:PE 3号、4号
リーダー:フロロ 35lb、65lb
ルアー:ゴラッソ180g
翌日、ゴラッソも好調だったみたいです(^^)

業務連絡
新発売のゴラッソ150gと、オッターテイル180Fの注文書をFAXしました。
8/16(火)の締め切りです。
宜しくお願い致します。
今年の玄達、よく釣れてますねー(^^)
オッターテイルに続き、ゴラッソも当たってます。


フラットも、好調です(^^)
7月18日 Bigfin Squid


8/16(火)の締め切りです。
宜しくお願い致します。
今年の玄達、よく釣れてますねー(^^)
オッターテイルに続き、ゴラッソも当たってます。


フラットも、好調です(^^)
7月18日 Bigfin Squid


お知らせ
北海道余市郡の プロショップかわぐち 様で、BREEDルアーの取扱いが始まります。
〒046-0021 北海道余市郡余市町浜中町215-1
TEL 0135-23-2003
http://proshopkawaguchi.com/
宜しくお願い致します。
〒046-0021 北海道余市郡余市町浜中町215-1
TEL 0135-23-2003
http://proshopkawaguchi.com/
宜しくお願い致します。