オリカラ
一宮市のパーフェクション様のオリカラが完成しました。
青金/ピーチのグローベリー
ホログラムはTS(タテシルバー)です。

早ければ25(月)に200gが店頭に並びます。
140g、170gの順に完成します。
青金/ピーチのグローベリー
ホログラムはTS(タテシルバー)です。

早ければ25(月)に200gが店頭に並びます。
140g、170gの順に完成します。
スポンサーサイト
釣果報告 -敦賀-
荒れ後の丹後
業務連絡
本日、オッターテイル鉛170gの注文書を送らせていただきました。
4/22(金)迄にご返信ください。 5月中の完成予定です。
4月中の完成予定で進めている140gですが、ご注文多数につき、5月中旬迄に完成の予定です。
ご理解・ご了承の程、宜しくお願い致します。
4/22(金)迄にご返信ください。 5月中の完成予定です。
4月中の完成予定で進めている140gですが、ご注文多数につき、5月中旬迄に完成の予定です。
ご理解・ご了承の程、宜しくお願い致します。
オリカラ
イシグロ様のオリカラ、発売です(^^)

赤金ゼブラ/オールグロー
ロゴ面は赤と金のゼブラ、裏面の背~ベリーはオールグロー。
釣れる色の盛り合わせですね(^^)

試作品で鰤の釣果も。
愛知県内の店舗様で発売中です。

赤金ゼブラ/オールグロー
ロゴ面は赤と金のゼブラ、裏面の背~ベリーはオールグロー。
釣れる色の盛り合わせですね(^^)

試作品で鰤の釣果も。
愛知県内の店舗様で発売中です。
おひとり様 -輪島-
4/5 輪島:諏訪丸に乗船。
今年の輪島は温かい(^^)
へぐらの70m 一流し目から、きた!
ワラサのスレ掛かり(^^;)
活性はイマイチか??
3本目にオッターテイル鉛200gに鰤がきた。

後半、フラット150gが当たり、ワラサ連発後に鰤(^^)

速巻きからのロングジャークでのフォールに反応が良く、ノらなければ緩く誘うパターンが有効だった。
ラインふけっ放しの楽しいパターン(^^)
ワンピッチでもフォールを意識した変化が必要な感じ。

特に良かったのが、200・150F・ビラビラ系。
終わってみればリリース多数、輪島らしい釣果でした。
次回は、もう少し型が欲しい。。
みなさん、お疲れ様でした。
-使用したタックル-
ロッド:BREED プロト 6.3ft
リール:ソルティガ 4500
ライン:PE 3号
リーダー:フロロ 35lb
ルアー:オッターテイル鉛 200g、フラット150・180、ビラビラ系(プロト)、アルミ210g
今回、11人乗船で車11台の珍事に立ち会えました(笑)
今年の輪島は温かい(^^)
へぐらの70m 一流し目から、きた!
ワラサのスレ掛かり(^^;)
活性はイマイチか??
3本目にオッターテイル鉛200gに鰤がきた。

後半、フラット150gが当たり、ワラサ連発後に鰤(^^)

速巻きからのロングジャークでのフォールに反応が良く、ノらなければ緩く誘うパターンが有効だった。
ラインふけっ放しの楽しいパターン(^^)
ワンピッチでもフォールを意識した変化が必要な感じ。

特に良かったのが、200・150F・ビラビラ系。
終わってみればリリース多数、輪島らしい釣果でした。
次回は、もう少し型が欲しい。。
みなさん、お疲れ様でした。
-使用したタックル-
ロッド:BREED プロト 6.3ft
リール:ソルティガ 4500
ライン:PE 3号
リーダー:フロロ 35lb
ルアー:オッターテイル鉛 200g、フラット150・180、ビラビラ系(プロト)、アルミ210g
今回、11人乗船で車11台の珍事に立ち会えました(笑)
『あれもこれも』は、ホゲりますよー!
3/29 敦賀:綾姫丸に乗船。
早くも絶好調の日本海。

ボッコーネやリッジバックの釣果も届いた(^^)

お陰様で、オッターテイル鉛は定番化。
今回はオッターテイル鉛を封印し、新しいパターンを探す。
…縛り過ぎは危ないので、フラットは使用可とする(^^;)
到着前から景気のいい知らせ。



次々とヒット(^^)
少し遅れたが、きた!

ビラビラ系プロトに75cmクラスのシーバス。
…嬉しい。
初ジギングの小学6年生のショウマ君

初ヒットが97cmの鰤!

140gのオールグローで(^^ゞ
ライトタックルとアルミ中心でアタらず、後半フラットを多様したがハマチのみ。。
見事に嫌われた(-_-;)
俺はこんなに好きなのに(>_<)
みなさん、お疲れ様でした。
早くも絶好調の日本海。

ボッコーネやリッジバックの釣果も届いた(^^)

お陰様で、オッターテイル鉛は定番化。
今回はオッターテイル鉛を封印し、新しいパターンを探す。
…縛り過ぎは危ないので、フラットは使用可とする(^^;)
到着前から景気のいい知らせ。



次々とヒット(^^)
少し遅れたが、きた!

ビラビラ系プロトに75cmクラスのシーバス。
…嬉しい。
初ジギングの小学6年生のショウマ君

初ヒットが97cmの鰤!

140gのオールグローで(^^ゞ
ライトタックルとアルミ中心でアタらず、後半フラットを多様したがハマチのみ。。
見事に嫌われた(-_-;)
俺はこんなに好きなのに(>_<)
みなさん、お疲れ様でした。