fc2ブログ

ありがとうございました(^^ゞ

今年も、BREEDルアーをご愛用いただき、ありがとうございました。

皆様の多大なご支援、感謝しております。


来年は増産とサイズ展開、塗装の強化、できれば新製品を…と考えております。

良い新年をお迎え下さい(^^)


スポンサーサイト



釣果報告 -志摩-

12/29 志摩:小海途、久し振りの爆発!

ご当地ジグ(^^)


オッターテイル、活躍したみたいです(^^)

丸いね(^^)

年明け、楽しみですね。

ありがとうございました(^^ゞ

釣果報告 -輪島と丹後-

12/10 輪島:天翔丸にて、パーフェクション 宮田店長。

カリオカで、ワラサ(^^)

来年はヒラマサを(^^)


12/19 丹後:アルバトロスにて。

オッターテイル鉛170gでヒラマサ(^^)

ヒラマサ(^^)

フラット180gで鰤(^^)

フラットで鰤(^^)

オッターテイル鉛170gで、サワラ(大)

大きさがわからない(^^;)

寒鰤通過後の熱い釣果ですね(^^)


ありがとうございました(^^ゞ

鉛のアワビ

オッターテイル鉛 アワビ貼り、お問い合わせを数件頂きましたが、通販分はありません。

以下の取扱店様に発送済みです。
お問い合わせ下さい。

IN THE STREAM
ライジング
フィッシング遊   一宮店、名古屋北店、中村黄金店、名古屋南店
フィッシング・エイト  京都伏見店
ルアーフライショップ上飯田
マルハン
やすや
まるは釣具 姫路店
イシグロ   西春店、名東引山店、中川かの里店、鳴海店、知立店、半田店、豊橋向山店
天狗堂
リバシー
フィッシングタックル フジノ
パーフェクション
魚心

(リンク順 敬称略)

釣り納め直し

12/27 小海途で鳥羽へ。

23日にも釣行したが、時合いにフラット215を激しく噛まれ…スッポ抜け(+_+)

その追試的な釣行。。




水深60m、感度は薄い。


オッターテイル・フラット215gで、サワラ(小)。

続いて、ワラサを(^^)

深い掛かり(^^)

同行の水野は220gで、ワラサ(^^)

定番の220g

同ルアーで、サワラ(小)を追加。

寒かった(^^;)

配給制か?

平和な釣り納めとなりました(^^;)


みなさん、お疲れ様でした。




-使用したタックル-

ロッド:BREED プロト 6.3ft
リール:ソルティガ 4500 
ライン:PE 2号  
リーダー:フロロ 30lb
ルアー:オッターテイル鉛215F 220g

釣果報告 -鳥羽-

12/19 鳥羽:ミスターこーじに乗船の渡辺氏。

オッターテイル鉛 220gで鰤9.7キロ(^^)

あしげ(笑)

ワラサ2本を220gオールグローで。

いい締め(^^)

215Fシルバーでヒットするものの、おまつり高切れ。

その後の9.7キロとの事。



丹後の10キロに始まり、鳥羽で締め。

いい一年でしたねー(^^)


気を付けなはれや!

いつも、ありがとうございます(^^ゞ



アワビ貼り

オッターテイル鉛モデル アワビ貼り、もーじき完成します。

今週末から来週中頃には発送できそうな見込みです。

あと少し。。


お待たせして、すみません。。

鳥羽の中休み

12/9 志摩:小海途で鳥羽へ遠征。

一昨日からの爆釣の陰も無く、シブい一日でした。。


前半、同行者の220gバイト連発。

が、持ち上げるだけ(-_-;)


速いワンピッチから、短めのロングジャーク… に、喰った!

次がある。

フラット215gでワラサ(^^)

少々の変化が必要か。


短時間に4バイトを得たが、まーシブい(-_-;)


またいこ。。



みなさん、お疲れ様でした。




-使用したタックル-

ロッド:BREED プロト 6.3ft
リール:ソルティガ 4500 5500H
ライン:PE 2号  
リーダー:フロロ 30lb
ルアー:オッターテイル鉛215F

釣果報告 -伊良湖-

12/4  レオンに乗船の野々垣氏。

オッターテイル鉛140gで鰤!

偏見ですが、ピンク金好きな人は性欲が強いんだろうなー と、思ってしまいます。

ジグをへし折る様な強烈なバイト(^^;)

コンディションのいい群が回ってますね。

今後、更に期待です。


ありがとうございました(^^ゞ

釣果報告 -輪島-

一宮市:パーフェクション様のブログより。


岸田氏、カリオカ200mmで、5㎏のヒラマサ(^^)

幸先…は、ヨシ。

宮田店長は、ワラサをカリオカ200mmで。

カリ岡(^^)



ヒラマサ90cm・7㎏

ありがとうございます(^^ゞ

オッターテイル鉛170gで(^^)

行った甲斐がありますねー


『5人同時HITで全てがオッターテイル170g』
てな事もあったみたいです(^^)


ありがとうございます(^^ゞ

釣果報告 -伊良湖-

11/20 赤羽根:ぽん助丸に乗船の塚田氏。

オッターテイル210gでサワラ(^^)

まいうー(^^)

と、ワラサ(^^)

パターン発見

伊勢湾では貴重なアルミの釣果ですねー

ありがとうございます(^^ゞ

丹後のディープ

11/28 丹後:オーシャンズに乗船。


出船率が下がるこの時期、寒鰤のチャンス。


水深130m、最近のヒットパターンはワンピッチ+α。

同行の森氏にきた!

まず、1本

オッターテイル鉛220gで。


次はBREEDに。

南洋のチカラ

170g南洋貝で。

速巻きから緩く短いロングジャーク?で。


続いて森氏、ワンピッチの緩急で。

2本目(^^)

ビラビラ系の速巻き→軽く飛ばし、目をむいたメジロ(@_@)

『釣られてもうた。。気を付けとったのに喰いついてもうた』みたいな目


森氏は220gオールグローで3本目。



フラット215gで再現すると、すぐに喰い上げた。

いただきました(^^)

…こいつがね(^^;)


当然、アルミを落とすがディープエリアは反応薄く、移動。



白石70m、最後の流し。

片付け始めたBREEDと対象的に、丁寧なワンピッチを上層まで続けた森氏。

上層喰い(^^)

コンディションのいいメジロを、170gで(^^)

森氏4本
BREED2本

集中力が明暗を分けた(-_-;)


またいこ。。




皆さん、お疲れ様でした。




-使用したタックル-

ロッド:T.KustoM プロト 6ft
BREED プロト 6.3ft
リール:ソルティガ 4500 5500H
ライン:PE 3号  
リーダー:フロロ 35lb
ルアー:オッターテイル(アルミ)210g、リッジバック240g、鉛215F、鉛170g
プロフィール

breed2009

Author:breed2009
51歳♂

BREED公式ホームページ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード