fc2ブログ

釣果報告 -丹後-

10/29 丹後:ブルーウォーターに乗船の吉永氏。

オッターテイル鉛で、鰤とメジロ2(^^)

何gかな?



10/24 は、オッターテイル鉛でメジロ10本(゜o゜)

釣れども釣れども。。

170g中心だったと思います。

よく釣ります(^^;)


各地、好調ですねー(^^)

スポンサーサイト



イベントのお知らせ

11月15日(土)、イシグロ半田店様の展示受注販売会に参加します。

お待ちしております(^^)

オリカラとして、オッターテイル鉛170g 赤金+ピンクシルバーG を販売します。

ロゴ面が赤金、裏がピンクシルバー、グローベリーの仕様です。

オリカラ(^^)

初めての事なので、お手柔らかにお願いします(^^;)

上も下も丹後

10/24 丹後:ブルーウォーターに乗船。


遅い秋シーズンの開幕、網野沖60mから。

一流し目、鳥も騒がず静かなスタート。

浮いていないと判断し、ボトムでのリアクションを狙う。


速いジャカ巻きを6回→静かに止め少しだけ自走させる→その自走に近い緩いロングジャーク中に喰った!

快心の一本\(^o^)/

8.8キロ、よく肥えた鰤。

やった(^^)

低活性時、アルミの強さを再確認できた。

この春から試しているフックは、エグい掛かり方パーソナルベストを記録した。


同様のパターンで、鉛の水野にもアタる。

やはりアゲアゲか?


リッジバック240gのロング→ロング→フォールにもきた。

決めつけは禁物である。

水面で遊んでたらメジロがバレた。。



白石へ。

こっちは鳥が多い。


白石の手前から始める。

リッジバック200g、朝のパターンで連発(^^)

ハマチのよう

水野は、フラットの150g(プロト)で鰤!

ラバージグ的な掛かり(^^)

更に連発!



あまりにも水面が騒がしいので投げてみると…エラシコにバイト多発。

ノらないので、カリオカ160mmにしてみると連発(^^)

外すのが大変(^^;)


上はメジロっぽいので、サイズアップを狙いアルミを投入。


かなり上まで緩急をつけたスイミングをさせると、鰤がきた。

鰤(^^)

やはり、スイカ色は釣れる(^^)


昼頃、ワンピッチの独壇場になる。

水野は150Fで、喰ったバレたを繰り返す(笑)

太いっ!

110m越えのドテラ、220g辺りが正解か。

コンディションの良い鰤(^^)



ワンピッチにハマらず苦しんだが、3時頃にまたパターンが変わる。

夕方のパターン

リッジバック240gで連発。



オッターテイル(アルミ)210g  鰤2
リッジバック200g  2
リッジバック240g  2
カリオカ 160mm  2
鉛150F    1

と、バランスのいい食事の様な釣れっぷり(^^)



サゴシを吐いた個体も居た様です。アルミをゴリゴリ巻いて下さい。

パターンの変化、ルアーの選択。丹後、いいトコですねー(^^)



150F

フラット150も納得の出来。



何人もの方が、オッターテイル鉛で釣るトコを見れ幸せな一日でした(^^)



皆さん、お疲れ様でした。




-使用したタックル-

ロッド:T.KustoM プロト 6ft
リール:ソルティガ 4500H 5500H
ライン:PE 3号  
リーダー:フロロ 35lb
ルアー:オッターテイル(アルミ)210g、リッジバック200g 240g、鉛150F

ロッド:T.KustoM  チャージャー8ft M
リール:ソルティガ 4500H
ライン:PE 3号   
リーダー:ウルトラインビジブル 40lb
ルアー:エラシコ160mm、カリオカ160mm(プロト)

釣果報告 -与那国-

与那国島に釣行の松原氏から釣果報告いただきました(^^)

ゆるキャラ感(^^)

オッターテイル280gでカンパチ(^^)

と、イソマグロ2本。

ジギングツアー(^^)

いいですねー、南国(^^)

もっと重いのも作ろうかな。。


ありがとうございました(^^)


業務連絡

オッターテイル170gの注文書をFAXしました。

10/20(月)の締め切りです。

宜しくお願い致します。

釣果報告 -各地-

銭洲:林氏のヒラマサ(^^)

ご無沙汰です(^^)



敦賀:綾姫丸では、サワラ(^^)

いい顔(^^)



鳥羽:ミスターこーじ 伊藤氏のサワラ(^^)

サワラ漁師(^^)

前にも同じ様な…



尾鷲:ディープブルー  渡辺氏ご一行ですかね?

嗅覚鋭い
 
ボコボコ(^^)

ボコボコですね(^^;)



アングラーの皆さん、各船長、ありがとうございます(^^ゞ



送付先をご連絡頂ければ、ステッカーを進呈しまーす。

エグい(^^;)

こんなん作ってみました(^^)

エグい…

ライジングさんの依頼で、タルイカ用オッターテイル。

260gと210gです。

要カバー

カンナも2種類。

発売は未定。。

出荷中

オッターテイル鉛110gと、ボッコーネ120gを出荷しています。


増産しましたが、今回も大幅に数量が足りません(-_-;)
オッターテイル鉛110g  5割
ボッコーネ120g      4割

完納を目指して頑張ります。





プロフィール

breed2009

Author:breed2009
51歳♂

BREED公式ホームページ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード