fc2ブログ

釣果報告 -鳥羽-

7/26 鳥羽に釣行の佐野氏から釣果報告いただきました。


テリア110gで、大鯛(゜o゜)

大きな顔


リリースする程、釣れたらしいです(^^;)

水深90m、110gで充分だったそうです。

一時的に2枚潮になったタイミングでは、オッター鉛170と140gで数枚(^^)

当日は、テリアが好調だったとか。



7/4には、赤羽:丸万でも、テリアでカンパチ4本と、珍しいヒラマサを(^^ゞ

えー型(^^)

珍魚!


ジグの特性と、使い方を理解すれば強い武器になります。


使用法はこちらを参考にして下さい。


スポンサーサイト



ゼブラグロー

オッターテイル 210gと160g、ゼブラグロー完成しました。

世も末(-_-)


縞を1本づつマスキングした力作です。

大変な作業で、作った本人は、嫌になっちゃってます(笑)



よく釣れます(^^)

手前の奴はグロー狙い、奥のはシルバーが好み

近日発売


210gはライジング様に納品済みです。

BREEDには160gが数本あるのみです。。

マグマとオーロラ

210gは、マグマとオーロラの2パターンです。

不定期生産なので、この機会に(^^)


オールグローと同じ価格です。



2012 玄達⑥

7/18 早くも6日目の玄達。今回もバーティカルで。

鰤…釣りたい。。

ヒラマサの可能性も、まだある。




2時過ぎ、深場に鳥山(^^;)


石井氏の170gオールグローにきた!

やるよね(^^)


程なくしてBREEDにも!

玄達によくある3しゃくり目に、ガツン!

と、きたが…



浅場⇔深場と鳥を追いかけ、タイムアップ(-_-)



皆さん、お疲れ様でした。



-使用したタックル-

ロッド:T.KustoM  チャージャー8ft
リール:ソルティガ4500H 
ライン:PE 4号  
リーダー:ウルトラインビジブル 80lb
ルアー:エラシコ(プロト) 

ロッド:T.KustoM プロト 6ft
リール:ソルティガ 4500
ライン:PE 3号  
リーダー:フロロ 40lb
ルアー:OTTER TAIL 鉛170g




玄達⑤  -30キロオーバー-

7/11 荒天をチャンスと捉え、バーティカルで玄達へ。

大半の時間を浅場のキャスティングに費やす。


そして!

ちくそー(>_

30キロオーバー(-_-;)


皆さんお疲れ様でした。

そして、お気を付け下さい。。




オッターテイル鉛110g

オッターテイル鉛の110g、発売…してました(^^;)


青物だけでなく、真鯛にも効果大です(^^)

魚喰い


やや太いタイプもあり、最後まで迷いましたが、170g140gのダウンサイジング版に決定。


140gと110gプロト


極小ベイトの編食時、浅い水深で使い易いサイズです。


今、撮った(-_-)


赤金 ピンク カタクチ 緑金 ピンク金 シルバー F・シルバー ブルピン オールグロー

コウナゴ、コウナゴ金も追加しました(^^)


全11色。

各色グローベリーと合わせて、20パターンです。



宜しくお願い致します(^^)

黒アワビ・2012

ローライト時、黒の強さが際立つ!

てな事で、作りました(^^)


【黒アワビ 2012 トビウオ・日本アワビ】

ホロ目仕様

略して…

【黒アワビ】でいいです(^^;) 


少量の生産で、完成当日に完売しました。

納品先は、イシグロ鳴海店・豊田店です。


価格は据え置き5,100円(税抜き)です。



アワビと黒の相性は実証済み。

アワビ部分を小魚風に捉えるのもアリですね(^^)








2012 玄達④

7/4 バーティカルで4回目の玄達へ。


巨大ヒラマサ。

1本は、この船で。

もう1本は、オッターテイルで。


本腰を入れてヒラマサを狙った事が無く、また、釣れる気もしない。。



この日…

幸運にも、11キロのヒラマサを手にする事ができた。

コーフン状態か?(-_-;)


エラシコ(プロト)60gで。

デスロック(-_-)


水深60m。

風向きが変わり、逆向きに投げた1投目。

ダイブ中にきた。



玄達の10キロオーバー・・・

嬉しい。

次は鰤を。。




皆さん、お疲れ様でした。




-使用したタックル-

ロッド:T.KustoM  チャージャー8ft
リール:ソルティガ 4500H
ライン:PE 4号  
リーダー:ウルトラインビジブル 80lb
ルアー:エラシコ(プロト) 160mm 60g









2012 玄達②③

6/26、27  記録的なヒラマサが出た、バーティカルに乗船。


2日あれば、何か起こるだろう。



浅場の鳥山からスタート。

早々に米山氏!

付けマサ(^^;)

幸先よし。



が!

苦しい時間が続き、就寝(-。-)


そんな中、セイロク氏がビラビラ系プロトで!

なんつー顔(^^;)

ヒラマサ!…が、釣れたらしい(-。-;)



前半の玄達、ヒラマサの可能性を追い、殆んどの時間を浅場で過ごしたが…


ライジング:日浅店長と、BREEDのメジロのみに終った。


潮と風、厳しい状況でした。。



皆さん、お疲れ様でした。




-使用したタックル-

ロッド:T.KustoM  チャージャー8ft
リール:ソルティガ6500H 
ライン:PE 5号  
リーダー:ウルトラインビジブル 80lb
ルアー:エラシコ(プロト)


お知らせ

福井県の、フィッシングタックル フジノ様でBREEDルアーの取り扱いが始まります。

http://webs.to/fujino/

宜しくお願い致します(^^)



釣果報告 -玄達-

6/29 玄達に釣行の、ビッグフィン・スクイッド:畑船長から釣果報告いただきました。


なんと!

オッターテイル 210gで、150cm 28.3kgのヒラマサ!!

記録的(^^)

アルミの210gが、鉛のよーですね(^^;)

ルアー、ちゃいちーね(^^;)

PE5号のタックルで40分。。

ピロートークなう(^^)

腕枕も必然でしょう(^^)

アルミ、好きなんすね(^^;)

ジギングであがるとは。。

熱い一日。


記録的なヒラマサに関わる事ができ、光栄です。

浦田氏、畑船長、ありがとうございました(^^ゞ





玄達、すごいですねー!
プロフィール

breed2009

Author:breed2009
51歳♂

BREED公式ホームページ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード