fc2ブログ

釣果報告 -敦賀-

5/22(火) 敦賀:シーモンキーに乗船の岸田氏から釣果報告いただきました(^^)


オッターテイル鉛 220g オールグローで鰤103cm!!

でかっ! ながっ!



『その他に船中で95㎝のブリとメジロを何匹か捕獲しました。ほぼすべてオッター鉛』

との事。

ありがとうございます(^^ゞ



デカい魚に好かれる方ですねー(^^;)



皆様の釣果報告、お待ちしております。


スポンサーサイト



釣果報告 -三国-

5/20(日) 三国:海祐丸に乗船の伊藤氏から釣果報告いただきました。


オッターテイル鉛 140gで、メジロ連発!

持ち方うまい(^^)

ベイトは、小イカとコウナゴとの事。

オールグローがハマる訳ですねー(^^)

左も持てます(^^)o

140g オールグローで、5本。

曲げ上手(^^)

鉛のグロー系、釣れますねー

これが1本目か?

余す事なくアップしてみた(^^;)

傾く事もある。。


140g シルバー・Gでも。

全て140g(^^)


全体の釣果、鰤1、メジロ11。

やりますねー(^^)


ありがとうございました(^^ゞ




…最近、こーゆー釣れ方してないなぁ(-_-)






継続中

5/16 再び、三国:バーティカルへ。


前半、ポツポツとメジロ。


やや渋で焦ったが、昼過ぎに渡邉氏!

釣行も週一か?

オッター鉛220g ブルピンで8.2キロ(^^ゞ

持ち方、うまし!

8キロ超えると、見栄えがいいですねー(^^)




そして、時合い。


前回と同様、エラシコ(プロト)でボコボコ。

ちぎっては投げ、なんとか6.2キロ(^^;)

型、選べず。。


石井氏のドーベル(プロト75g)にも鰤!

デカく写るが…





そして…

祭りだね(^^;)


皆さん、お疲れ様でした(^^ゞ





-使用したタックル-

ロッド:T.KustoM  チャージャー8ft
リール:ソルティガ6500H 4500H
ライン:PE 3号  
リーダー:ウルトラインビジブル 50lb
ルアー:エラシコ(プロト) 160mm

ロッド:T.KustoM プロト 6ft
リール:ソルティガ4500 4500H
ライン:PE 3号  
リーダー:フロロ 40lb
ルアー:OTTER TAIL 各サイズ  リッジバック(プロト) 200g、240g等




鉛モデル在庫

オッターテイル鉛モデルの在庫です。

【170g】
赤金    ×
ピンク   ○
カタクチ  ○
緑金    ○
ピンク金  ×
シルバー  ○
Fシルバー ○
ブルピン  ○
オールグロー ×

赤金・グローベリー     ○
ピンク・グローベリー  ○
カタクチ・グローベリー  ○
緑金・グローベリー  ○
ピンク金・グローベリー  ○
シルバー・グローベリー   ○
Fシルバー・グローベリー  ×


【220g】
赤金    ×
ピンク   ○
カタクチ  ×
緑金    ×
ピンク金  ×
シルバー  ○  ※マグマホロ
Fシルバー ○
ブルピン  ×
オールグロー ×

赤金・グローベリー     ×
ピンク・グローベリー  ×
カタクチ・グローベリー  ×
緑金・グローベリー  ×
ピンク金・グローベリー  ×
シルバー・グローベリー   ×
Fシルバー・グローベリー  ○


【140g】
全てのカラー、在庫アリ。
できたてです(^^)

お気に入りのカタクチ(^^)


今回の140gから、マグマホロになってます。

アバロンの艶めかしさ…
気に入っていましたが、メーカー欠品(-_-;)

無難かつ人気のマグマホロに落ち着きました。。




テリアは、在庫ありません。

お知らせ

今月から、BREEDルアーの取り扱いが始まります(^^)


アングラーズ  http://www.anglers.co.jp/

京都府 八幡店


宜しくお願いします(^^)


(敬称略)

釣果報告 -丹後-

5/16 丹後:ブルーウォーターに乗船の吉永氏


オッター鉛220gで、ボコボコ(゜o゜)

やりすぎっ(>_


ありがとうございました(^^)


各地、好調で迷いますね(^^;)



釣果報告 -輪島-

5/13(日) 輪島:政進丸に乗船のインザストリーム 川嶌店長から釣果報告いただきました(^^)


釣果は、鰤サイズが2本、ワラササイズが4本、ツバス~ハマチサイズが50本以上との事。

リッジバック240g(プロト)で、鰤(^^ゞ

おひさしブリ(^^)

同プロトで、ワラサ。

ワラサ に統一するか…(-_-)



動画はこちら

オッターテイル210g オールグローでの釣果も(^^)



渋い状況でも、アルミ、効果大ですね。


ありがとうございました(^^ゞ






三国の底力

5/9 好調の三国:バーティカルに乗船。


前回の丹後ではノーバイト。。

魚を感じたい(-_-;)



開始直後、ユウキ氏のオッター鉛220gに鰤!

無惨…


プロトカラーの、ゼブラグロー160gにはメジロのツイン(^^)v

手前の奴はグロー狙い、奥のはシルバーが好み

林氏、アルミでも鉛でもボコボコ(゜o゜)

血で血を洗う…



後半、誘い出し。

エラシコ(プロト)でボコボコ(^^;)

ちぎっては投げ…

鰤とメジロのツインなどもあり…

鰤メジロのツイン(^^)v


9.5キロまでも(^^)

トレーナIN(^^;)


ユウキ氏、林氏、トップでもジグでもボコボコ(^^;)

下剋上(^^;)


暫く型に恵まれなかった石井氏

トップで、10.3キロ\(^o^)/

めでたし(^^)




終ってみれば、こんな事に。。

桟橋、沈む(^^;)

最高の一日でした。

皆さん、お疲れ様でした(^^)




-使用したタックル-

ロッド:T.KustoM  チャージャー8ft
リール:ソルティガ6500H
ライン:PE 3号  
リーダー:ウルトラインビジブル 50lb
ルアー:エラシコ(プロト) 160mm

ロッド:T.KustoM プロト 6ft
リール:ソルティガ4500 4500H
ライン:PE 3号  
リーダー:フロロ 40lb
ルアー:OTTER TAIL 各サイズ  リッジバック(プロト) 200g、240g等







釣果報告 -輪島-

5/9 輪島:諏訪丸に乗船のイシグロ渡邉氏。

オッターテイル210gで鰤!

釣りすぎ(^^ゞ

渋い時間程、アルミが効果的だったとの事。

同感です(^^)



この春、釣りすぎ(^^;)

持ち方上手すぎです(笑)



皆様の釣果報告、お待ちしております。


釣果報告 -三国-

GW、終りましたね。

1回釣りに行っただけで、BREEDは無休でした(-_-;)



熱い三国沖、バーティカルに乗船の石井氏

テリア80gで大鯛90cm!

細仕掛け(^^;)


シーバス80cm!

あくまでも暫定(-_-)

テリア…

あ!この春、マダイ釣ってない(-_-;)

地味に売れてます(^^;)

旨いらしい。。


青物も!

五目達成なんだろーな。。


更に!

馬のよーな顔、その口に(^^;)

イカ並なのね~



春の三国、賑やかですねー(^^)


釣果報告 -丹後-

5/2 丹後:ブルーウォーターに乗船の安陪氏から釣果報告いただきました。


オッターテイル鉛モデル170g・オールグローで鰤(^^)

今度、こう持ってみよう(^^)

渋い状況での1本、おめでとうございます(^^ゞ


胃の中は、小イカだったとか。


鉛のオールグロー、効く訳ですね。



皆様の、釣果報告お待ちしております。




雨の丹後

5/2 丹後:ブルーウォーターに乗船。


渋い釣果、ベイトが入る事を祈る。


白石100m

10時頃、中神氏にきた!

直後、隣の方もヒット。

神の連打!

オッター鉛220gで鰤(^^ゞ



また中神氏!


オールグロー220gで鰤連発(゜o゜)

ごマン悦(^^)


山本氏にもきた!

オールグロー170gで鰤!

飛び入り参加で(^^;)


220gカタクチGでも、ブリ!

エントリーなし。。


この頃、すでにBREEDは心の納竿を決め船室に(-_-;)


降り続く雨は勢いを増し…

網野着。。




二枚潮を重めの鉛で克服。が、正解に近かったよーだ。


BREEDの【曇ったらグロー、イマイチ説】も崩れた。


色は難しいですねー(^^;)



雨の中、皆さんお疲れ様でした。




-使用したタックル-

ロッド:T.KustoM プロト 6ft
リール:ソルティガ 4500H 4500
ライン:PE 3号  
リーダー:フロロ 40lb
ルアー:OTTER TAIL 210g  リッジバック(プロト) 240g オッター鉛170g





釣果報告 -輪島-

あの4/23 輪島:天翔丸に乗船の、イシグロ渡邉氏から釣果報告いただきました(^^)

地獄でも充分な釣果(^^;)

オッターテイル、アルミと鉛で鰤6~8キロを3本(゜o゜)

悪夢の23日…

やりますねー(^^)


ありがとうございます(^^ゞ



オッターテイル、なぜか渋い日に強いっす(^^)



アワビ貼り

アワビ貼り、本日入荷しました。


今回は全て新しいパターンです(^^)


西日で撮影…(-_-;)

上から

・メキシコ・ブラック

北中米カリブ海エリア


・南洋貝・ブラック

どこか和風


・日本アワビB

ヨコシマ…


・黄蝶貝 赤金グローベリー

さりげないオシャレ的


BREEDの画像では、良さが伝わりません(-_-;)


寄ってみても…(-_-;)


ローテーションに、黒い背中を(^^)


税込み6,300円です。
プロフィール

breed2009

Author:breed2009
51歳♂

BREED公式ホームページ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード