鉛モデル170g
お知らせ
今春から、5店舗様でBREEDルアーの取り扱いが始まります(^^)
フィッシング・エイト http://www.taikobo.net/
大阪市平野区 エイト本店
ブルージャンキー http://www.bluejunkie.jp/
静岡県 湖西市
アングラーズ http://www.anglers.co.jp/
滋賀県 水口店
兵庫県 福崎店
兵庫県 まるは釣具・ルアー館 明石店
宜しくお願いします(^^)
(敬称略)
フィッシング・エイト http://www.taikobo.net/
大阪市平野区 エイト本店
ブルージャンキー http://www.bluejunkie.jp/
静岡県 湖西市
アングラーズ http://www.anglers.co.jp/
滋賀県 水口店
兵庫県 福崎店
兵庫県 まるは釣具・ルアー館 明石店
宜しくお願いします(^^)
(敬称略)
釣果報告 -伊良湖-
3/27 赤羽:丸万に乗船の石井氏から釣果報告いただきました(^^)
船中1枚の真鯛をテリア80gでゲット!

70オーバーの大鯛…

羨ましい(-_-;)
気付けば、伊良湖ボコボコですね(^^;)
BREEDは鉛モデルの検品に追われています。。
皆様からの釣果報告お待ちしておりまーす(^^)
船中1枚の真鯛をテリア80gでゲット!

70オーバーの大鯛…

羨ましい(-_-;)
気付けば、伊良湖ボコボコですね(^^;)
BREEDは鉛モデルの検品に追われています。。
皆様からの釣果報告お待ちしておりまーす(^^)
後方重心
アルミの後方重心、完成しました(^^)
足掛け3年。。
既存のルアーの完成度が高く、何度もやめようと思いましたが…
やっと、完成です。

名称は、リッジバック。
隆起した背中。てな意味です。
ロングジャークしても、後ろから落ちます。
フォール時の【バック】と、掛けた名称でもあります。
魚<イカ の状況で爆発します(^^)
今の形に決まってから約2年。。
シルエットを大きく見せつつ、引き重りを軽減する為、背中を尖らせました。
ロゴも決まりました(^^)

まずは、240gから発売です。
20~30g軽い印象を持って頂けると思います(^^)
メーカーとしては、4月の発売を目指してましたが、遅れに遅れ…
5月発売かなと。。
また報告しまーす。。
足掛け3年。。
既存のルアーの完成度が高く、何度もやめようと思いましたが…
やっと、完成です。

名称は、リッジバック。
隆起した背中。てな意味です。
ロングジャークしても、後ろから落ちます。
フォール時の【バック】と、掛けた名称でもあります。
魚<イカ の状況で爆発します(^^)
今の形に決まってから約2年。。
シルエットを大きく見せつつ、引き重りを軽減する為、背中を尖らせました。
ロゴも決まりました(^^)

まずは、240gから発売です。
20~30g軽い印象を持って頂けると思います(^^)
メーカーとしては、4月の発売を目指してましたが、遅れに遅れ…
5月発売かなと。。
また報告しまーす。。
翌日爆釣の丹後(-_-;)
3/21(水) 丹後:ブルーウォーターへ。
鰤60本との話もあり、波が残るが釣行を決めた。
網野沖40m。
ハマチの中から、中神氏がメジロ(^^ゞ

オッター鉛で。
石井氏の、寝起き1投目にメジロ(^^ゞ

丹後用に赤金にしてみた、ビラビラ系のプロトで(^^)
うねりが残り、白石には行けなかったが、行かなくて正解だったとか。。
ちなみに…
ハマチに一番好かれたルアーは、テリアでした(^^)
巻きからの変化を多用する海域では、強いすね。
重いのも作ってみよ。
皆さん、お疲れ様でした。
-使用したタックル-
ロッド:T.KustoM プロト 6ft
リール:ソルティガ4500
ライン:PE 3号
リーダー:フロロ 40lb
ルアー:OTTER TAIL鉛 170g テリア 110g
鰤60本との話もあり、波が残るが釣行を決めた。
網野沖40m。
ハマチの中から、中神氏がメジロ(^^ゞ

オッター鉛で。
石井氏の、寝起き1投目にメジロ(^^ゞ

丹後用に赤金にしてみた、ビラビラ系のプロトで(^^)
うねりが残り、白石には行けなかったが、行かなくて正解だったとか。。
ちなみに…
ハマチに一番好かれたルアーは、テリアでした(^^)
巻きからの変化を多用する海域では、強いすね。
重いのも作ってみよ。
皆さん、お疲れ様でした。
-使用したタックル-
ロッド:T.KustoM プロト 6ft
リール:ソルティガ4500
ライン:PE 3号
リーダー:フロロ 40lb
ルアー:OTTER TAIL鉛 170g テリア 110g
激変の鳥羽
3/7(水) 鳥羽:ファイヤードルフィンに乗船。
この冬、唯一の癒しである、鳥羽のシーバス。
ライト系のテストを進めたい。
が、あの湾内から魚が消え、沖での拾い釣りとなった(-_-)
同行の皆さんの協力もあり、テリアやプロトBでそこそこの釣果を得た。
全体の釣果の半数はテリア110gだったと思います(^^)

特に、カタクチやピンク金の釣果が目立った。
ライト系の釣りは、カラーローテーションも大切ですね。
使用機会の少なかった、太いテリアも手応アリ(^^)

長さを嫌う状況で投入したい。
今回、真鯛の釣果は途切れたが、
同船の方から『テリアで真鯛釣りました』との報告をいただきました(^^)
しゃくりは勿論、【巻き】にも強いテリア、お試し下さい。
皆さん、お疲れ様でした。
-使用したタックル-
ロッド:T.KustoM プロト 6ft ML
リール:ブルーバッカー200L
ライン:PE 1号
リーダー:ウルトラインビジブル 16lb
ルアー:テリア110g プロト90g等
この冬、唯一の癒しである、鳥羽のシーバス。
ライト系のテストを進めたい。
が、あの湾内から魚が消え、沖での拾い釣りとなった(-_-)
同行の皆さんの協力もあり、テリアやプロトBでそこそこの釣果を得た。
全体の釣果の半数はテリア110gだったと思います(^^)

特に、カタクチやピンク金の釣果が目立った。
ライト系の釣りは、カラーローテーションも大切ですね。
使用機会の少なかった、太いテリアも手応アリ(^^)

長さを嫌う状況で投入したい。
今回、真鯛の釣果は途切れたが、
同船の方から『テリアで真鯛釣りました』との報告をいただきました(^^)
しゃくりは勿論、【巻き】にも強いテリア、お試し下さい。
皆さん、お疲れ様でした。
-使用したタックル-
ロッド:T.KustoM プロト 6ft ML
リール:ブルーバッカー200L
ライン:PE 1号
リーダー:ウルトラインビジブル 16lb
ルアー:テリア110g プロト90g等
釣果報告 -玄界灘-
マダイ好きするルアー
2/28(火) 鳥羽:ミスターこーじ に乗船。
シーバスの当り年、稀に掛かるマダイを本命とした。
ファーストヒットのシーバスに続き、マダイをゲット(^^)v

前半は、テリア110gのパールチャートが好調。
がじり系のバイトを数回得るが、1枚のみ。。
テリア110g80g、オッター鉛110g、プロト90g(伊良湖B)には反応があるが、
当りもかすりもせんプロトの問題点が見付かり、実りの多い釣行となった。
フックなどを見直し、またいこ(^^)
新色のパールチャート、パールピンク、テリア110gのみですが発売中でーす。
アワビ同様、魚が好む色だと思います。

紹介し忘れていたので、【新色】とします(^^;)
皆さん、お疲れ様でした。
-使用したタックル-
ロッド:T.KustoM プロト 6ft ML
リール:ブルーバッカー200L
ライン:PE 1号
リーダー:ウルトラインビジブル 20lb
ルアー:テリア110g、80g オッター鉛110g プロト90g
シーバスの当り年、稀に掛かるマダイを本命とした。
ファーストヒットのシーバスに続き、マダイをゲット(^^)v

前半は、テリア110gのパールチャートが好調。
がじり系のバイトを数回得るが、1枚のみ。。
テリア110g80g、オッター鉛110g、プロト90g(伊良湖B)には反応があるが、
当りもかすりもせんプロトの問題点が見付かり、実りの多い釣行となった。
フックなどを見直し、またいこ(^^)
新色のパールチャート、パールピンク、テリア110gのみですが発売中でーす。
アワビ同様、魚が好む色だと思います。

紹介し忘れていたので、【新色】とします(^^;)
皆さん、お疲れ様でした。
-使用したタックル-
ロッド:T.KustoM プロト 6ft ML
リール:ブルーバッカー200L
ライン:PE 1号
リーダー:ウルトラインビジブル 20lb
ルアー:テリア110g、80g オッター鉛110g プロト90g