fc2ブログ

おはよーございます。

大会最終日の丹後に来てます。
スポンサーサイト



釣果等の報告

パソコンが故障中で、HP更新が出来てないブルーウォーターさんに乗船してきました。



えー日(^^)

OTTER TAIL型鉛とOTTER TAILで(^^)


詳細は後日に。。



おはよーございます。

今日は丹後です(^^)

貼りまつがい

今年の秋はよく荒れますね(-_-)


週末、所用で知人宅へ。


管理人室に、こんなん貼ってありました(^^;)


ムキィー(>_



日本語って難しいですね。








話は変わりますが、【アナリスト】って言葉ありますよね。



TVで初めて聞いた時、性癖のカミングアウトかと思い、二度見しました(^^;)








台所事情 2010秋

先日、網野沖で各務氏が釣ったメジロ


インシテルノハ…

25センチ位のサバを喰ってたらしいです(+_+)


丹後、大きいベイト入荷中(~o~)/




アルミの季節、到来か!?





否か(笑)




やや釣り分け

11/14(日)、ブルーウォーターに乗船してきました。


当日、白石がイマイチとの事で、西へ。。




いきなり高活性のハマチの群に遭遇。


この秋1番の素直さ(^^)


OTTER TAIL型の鉛も好調。



気を良くし、生意気にもサイズアップを目論む。


最近、鉛のテストで出番の少ない OTTER TAIL 160gのオールグローを投入。



すぐきた!


少し大きめのハマチが(-_-)




『…効率悪いな』

と、鉛に戻す。




すると、硬いアタリ!

嬉し(^^)

キレイな真鯛ゲット(^^)v





気を良くし、生意気にもサイズアップを目論む。


OTTER TAIL 210gのオールグローを投入。




ジャカ巻きからの、ロングジャーク…の途中で(^^;)



おかしな引きの正体は、メジロとハマチのツイン。

釣り分けたか?





反応が薄くなり、網野へ。。




網野沖着。

スデに三時半過ぎ。


特に熱い感度もなす。





このまま終わりそうな、最後の一流し。



同船の各務氏がメジロを(゜o゜)


魚も人も活性が上がり、バタバタと釣れだす。




OTTER TAIL 210gオールグローにもきた!

うしし(^^)


ジャカ巻きの強弱で(^^)



地味な釣果ですが、釣り分けできた…

気がします(^^;)



ハマチでパターンを掴み、同じ感覚で使ってみて下さい。




みなさん、お疲れ様でした。






-使用したタックル-


ロッド:T.KustoM プロト 6.5ft
リール:ソルティガ4500
ライン:PE 3号  
リーダー:フロロ 40lb
ルアー:OTTER TAIL各種





おはよーございます。

今日は丹後でーす(-_-)

ハマチ丸

11/7(日)、丹後に行ってきました。



8日~10日迄の九州が強風の為中止になり、安定してきた丹後に変更。



いい凪でしたが、ハマチのみで終了(-_-)



遠征中止からの~、ハマチ丸(-.-;)




なかなか、シーズンインしない丹後でした。。








【ハマチ丸】って言葉、面白いですね(^^)





おはよーございます

今日は丹後です(^^)




11/3(水)に志摩に行きましたが、船中ワラサ0(-_-)


『忘れてしまいたい』と、思ってたら更新するのも忘れてました(^^;)



おはよーございます

今日は志摩でっす(^^)
プロフィール

breed2009

Author:breed2009
51歳♂

BREED公式ホームページ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード