fc2ブログ

FIFA・WORLD CUP

ワールドカップ・イヤーですね(^^)

日本代表の強化試合も決まりました。

明るい材料はありませんが、予選突破の奇跡に期待します。





四年前、ドイツW杯直前の話です。



打ち上げで居酒屋に入りました。

隣の席では20代の男女が合コンの最中。

その席に近かったので、会話が聞こえてきます。


-1時間経過-

大した盛り上がりもなく、苦し紛れのゲームが始まりました。

ベタなゲームのスタートです。


♂A 『古今東西、W杯出場国~』

無理に盛り上げようとします。しかも、身勝手なお題です(^^;)


♂B 『イタリア♪』

♀A 『ブラジル♪』

♂C 『アルゼンチン♪』

♀B 『日本♪』

♂D 『イングランド♪』

♀C 『韓国♪』

♂A 『スペイン♪』


意外と続きます。
が!やはりのネタ切れです。


♀D 『…』


優しい♂Aがヒントを与えます。
ゲーム性はゼロです(^^;)


♂A 『ほら!○○ワールドカップって言うぢゃん?』

開催国ドイツを献上しました。


『ナイスパス(^_-)-☆』 みたいな顔をした♀D。

全員でリズムを取り直し、1個前から再開です(-_-)


♂A 『スペイン♪』


♀D 『FIFA♪』



一同 『……』



フィーファて!!(笑)


【FIFA・ワールドカップ】とは、言うけども!(^^;)




ファンタジスタ、たまに居ますよね(^^)





スポンサーサイト



いちおし

ルアーの整理をしました。


ボツにした物、進行中の物、サイズ違い…

プロトモデルの数にドン引きしました(-_-;)



数あるプロトモデルの中でも、製品に近い物の一つがこいつです。

期待の新機種

動きは、【キレる】の一言です。

軽い力でカッ飛びます(゜o゜)

これほどレスポンスの良いルアーは無いかと思います。


ただ、動きの大きさと多様性を制御できてないのが現状です。

タックルバランスから見直してみます。



『動き過ぎかな?』とも思えますが、今後が楽しみな機種です(^^)













2月の丹後

2/14、ブルーウォーターに乗船してきました。


アルミの新型と、鉛(オッターテイル型)のテストです。



前日より水温が下がり、イマイチな活性(-_-)


ルアー・しゃくりを選ぶ、ある意味テスト日和。




船中ハマチのみでしたが、新型アルミとオッター型の鉛でほぼ一日やり通し、釣果もあがり収穫の多い釣行となりました(^^)




皆さん、お疲れ様でした。

2月14日

2月14日と言えば!

そう。アミノ・デーですね(^^;)

釣り好きな♂が、ハマチを好きな♀に贈るアレです。



丹後に向かってます。。

スイムテスト

体調よくなってきました(^^)


いつもの場所で、OTTER TAIL の重いモデルと、新型プロトのスイムテストをしてきました。

濁りも少なく、絶好のテスト日和。


着底からの1しゃくり目のアクションが素晴らしく
『こりゃ、喰うわ(^^)』
と、自画自賛しつつ繰り返していると…

台船の下から70~80cmのドス黒い影が現れ、OTTER TAIL 260gを猛追(゜o゜)

しゃくり続けると、執拗に絡み付きミスバイトを連発!

『針付けときゃ良かった』

と思った瞬間、ガツンと重いアタリ!


数秒後

10m先の水面が割れ、鵜が飛び立ちました。。





【鳥類をも虜にする性能】

…鵜呑みにして頂ければ幸いです(^^;)






新型もいい仕上がりです(^^)




プロフィール

breed2009

Author:breed2009
51歳♂

BREED公式ホームページ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード