fc2ブログ

社会復帰!

前回のブログ更新から、ずっと発熱してました(-_-;)

数えてみたら11日間!

死ぬかと思いました。


かつて感じた事の無い部位に痛みを感じたりしました(>_<)


春が来たら38歳。。


気になる、あの女性タレントの様に『なんかイライラ』したりするのでしょうか(^^;)


健康第一ですね。



スポンサーサイト



危うく

20090920214423
昨日から発熱し、今日は一日中寝てました(-_-;)


少し動ける様になったので、糖分を求めてコンビニへ。


駐車場にいた猫になつかれ、連れて帰りそうになりました(^^;)


こんな調子では、すぐに大家族です。

不幸中のアレ

19、20日の九州遠征が中止になりました(-_-;)

連休の釣行予定が白紙に。。


行って出れんよりマシかな。

全く準備してなかったので、少し得した気分です。



そんな【得】いらんです(-_-)


キハダっ\(^o^)/

京都の樋口氏から、釣果報告いただきました。


9/8 久米島にて キハダマグロ30~35kgを3本(゜o゜)

その内の1本を OTTER TAIL 210g で!

うらやます!

140mからのコンビネーション・ジャークで。


玄達のメーター鰤に続き、絶好調ですねー(^^)

あざす(^^ゞ




皆様の釣果報告、お待ちしてます。



台所事情

20090915174004
昨日 釣った鰤の腹が気になり、覗いてみました。


すると!

【サ】の辺りで二つ折りにされた、40センチ弱のサゴシでした(゚o゚)



大ハマチは目立った内容物なし。



100mからの超高速コンビネーション。

バイトは上から30m付近でした(-_-;)




大きい魚は大きいベイト好きなんですね(^^)

鰤ゲット(^^)/

20090914113803
OTTER TAIL 160で(^^)

秋ですね。

夏の装いで丹後に向かってます(-.-)

スイムテスト

濁った港で、新機種のスイムテストをしてきました。


同じシルエットで形状を変えて、まず4種類。。


『イケる』 と思ったモデルが

ぐるぐるぐるー! と(+_+)


見た目いまいちモデルが、素晴らしい動きを(^^;)


ある程度、釣れる泳ぎは解ってきたつもりでしたが… 意外でした。

来週、丹後でテストの予定です。


一応、グルグル系も試してみます。

水圧がかかると回転しない様で、少し気になります。

『自信作(^^)』 とか言って誰かに渡したろ(-_-)



数日後には、5・6種類目が出来上がります。

全部試したら20種近くなりそうです(-_-;)



万が一、グルグル系が発売に至ったら

【ドリル】と名付けたいす。



『何で釣れた?』

「…リル(-_-;)」

『え?』

「ドリル!(>_<)」















祝!

6月9日の開設から3ヶ月、HPのカウンターが1万を越えました(^^)


ありがとうございます。


新しいルアーに対するアングラーの熱意を感じます。



才能のかけらもありませんが、皆様の【一軍ルアー】を目指して努力します。



今後とも、宜しくお願い致します。

生命の危機

作業スペースで集中してたら、ハチに囲まれてました(゜o゜;)

数は20匹程、アシナガバチより二回り以上のデカさ。


引っ越しでしょうか?

凶暴な隣人は、願い下げです(-_-;)



少し動くと

『ブンッ』 と、威嚇される。


こう着状態が続く。。



!!

入口天井付近に集まりだした!



5分後、近所の薬局に。



15分後…

7mタイプ


-今回使用したタックル-

【右手】 フマキラー社  ハチアブ・ダブルジェット 450ml

【左手】 BREED  OTTER TAIL 210g (早巻きにも対応)  


嬉し恥ずかし

9/3 丹後のハピネスさんに行って来ました。

予報外れて、晴天のベタ凪♪


まずは、浅場のヒラマサ狙い。

幸先よく、同行の太田氏にHIT!

まずヒラマサ

OTTER TAIL 160gでヒラマサ(^^)



白石に移動し、鰤狙い。

ハピネス兄弟と常連さん、早巻きで大ハマチ入れ食い(゜o゜)

テクニシャン揃いで、どんどん釣ります。


弟、アキヤ君はドッグファイトでジャーク+超高速巻き(*_*)

で、鰤2本!


『OTTER TAIL は早巻きに向いてない』 と、色んなジャークを試みるが

ノーバイト(-_-;)



えー加減、釣りたくなり鉛のジグを試す。

すぐ、釣れた(^^;)

また、OTTER TAIL → ノーバイト(-_-;) → 鉛 → 釣れた(^^) を繰り返す。


鉛でもロング系は反応悪い様で、【サイズの問題】と決めつけた。


開き直って、鉛で釣りにかかる。

すると!

ビミョー(^^;)

鰤、釣れてしまった…



日も傾きかけた頃、こーちゃん船長がOTTER TAIL を使ってくれた。

当りパターンの超高速巻きで。

『そんなに早く巻くと、暴れすぎちゃうよ』 と思い見てると…

HIT!(@_@;)

抜き上げでバラすも、すぐに HIT!

さすが(^^)

あざす(^^ゞ

早巻き、アリなんですね(笑)



そして、OTTER TAIL の新たな可能性を知らされた、不甲斐無いブリードにもHIT!

バレても、またHIT\(^o^)/

高速巻き対応ルアー

アルミの時間なのか、シャクリなのか?

太田氏も OTTER TAIL で連発(^^)


最後の一流し。

ドラマが!

ムムムッ!

太田氏にー(^^;) 

鰤

鰤ー\(^o^)/



水深100mで超高速巻き、40~60m上げたトコで喰う、しんどいパターンでした。



以前、ブログで『5段階中1~4を狙ったルアー』みたいな事を書きましたが…

訂正します。

訂正しまーす!


OTTER TAIL は、超高速巻きにも対応しまーす\(~o~)/

6か7まで、いけちゃいそうです。




船長と太田氏に助けられました。


ありがとうございます(^^ゞ











キューキョ

丹後に向かってます(^^;)

夏の終り

九月ですね。。


夏が終わるのは寂しいですが…

今週末!

サッカーのオランダ戦ですね♪

応援してる2チームの対戦、たまりません!


スナイデルにファン・ペルシー、ファン・ブロンク・ホルスト、ニステルローイ、カイト…

大昔の事は知りませんが、最強に思えます。


一番の注目は、ロッベンです(^^)

高速ドリブラーが好みです。


ユーロ2004の活躍は、C・ロナウドが凡人に見える程でした(゜o゜)

個人的には、ダントツのMVPでした。

ただ残念な事に、私個人にMVPの決定権は無く…(笑)


その後、チェルシー、レアル・マドリードに在籍するも、ケガのせいか安定した活躍はなく、

レアルの大型補強でポディションの心配をしましたが!

移籍してましたねー


バイエルンに!

週末のデビュー戦も大活躍(^^)


嫌いな訳では無いのですが、C・ロナウドとロッベンの決定的な差は!

走り方ですね(^^;)


躍動感溢れるロッベンのドリブルに期待します。





ちなみに

釣行時によく着るオレンジ色のポロシャツは、オランダ代表のイメージです(^^;)

タイマツリ

8/29(土)、伊勢湾の鯛祭りに行ってきました。

OTTER TAIL 等のテストで、青物狙いが続き、去年の秋以来の伊勢湾です。

船は、ランスルー。

相変わらず広くて快適でした♪

【アニキ】こと坂下船長の後付けっぷりも相変わらずでした(笑)




予報外れの晴天ベタ凪。

夏、やっときました。。


開始してすぐ、ツバスの猛攻。

ツバスも釣れず、出遅れた太田氏に真鯛がヒット!

4枚GET!

次々にヒットさせ、そこそこにバラし結果4枚(^^)

よー釣ります。



鯛と鯛

ジギング3回目の水野氏も2枚GET(^^)

『この色、釣れる気せん』 と思って、あげたジグにバイト多発(゜o゜)


BREEDは、6打数2安打でした(-_-;)

3枚は、暫く巻き上げての~ ポロリでした(+_+)




伊勢湾も楽しいですねー

鉛のジグも作りたくなりました。



皆さん、お疲れ様でした。



30万目指してまたいこ。。












プロフィール

breed2009

Author:breed2009
51歳♂

BREED公式ホームページ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード